自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2006-09-15から1日間の記事一覧

地域SNSのシステムを作ったのは熊本県八代市の職員でした

実に今という時代を象徴するエピソードだと思いませんか。10年前だったら、地方自治体の職員が作ったものをベースにして皆で使おうなんていう発想はまずでなかったでしょう。ひょっとしたら、SNSを作ろうということになったら、膨大なシステム予算を取って、…

市民オンブズマン 16日から全国大会 福岡市 指定管理者制度など報告

行政や議会の監視活動をしている全国市民オンブズマン連絡会議(事務局・名古屋市)の全国大会が16、17日、福岡市中央区天神4丁目の都久志会館で開かれる。地方自治体の施設の管理・運営に民間参入を認めた「指定管理者制度」についての調査結果などが報…

足ふきマットに有料広告 栃木市が募集を始める

新たな財政源確保を目指す栃木市は市庁舎玄関などに敷く足ふきマットに有料広告を掲載することを決め、広告主となる企業の募集を始めた。県内自治体では初めての試み。 場所は市役所の本庁舎や別館、第二別館、福祉庁舎の四庁舎九カ所。平均二平方メートル弱…

月契約マンション規制へ/渋谷区が全国初の条例案

東京都渋谷区は14日、賃貸契約の際に保証金を必要としないマンスリーやウイークリーマンションなどの建築を規制する条例案をまとめた。同区によると、マンスリーマンションなどの建築を規制する条例は全国初。9月区議会に提案し、年内の施行を目指す。 (…

決められているとか決められていないとか

自治体法務の大ベテランの方のお話を聞いて印象に残った言葉 昔はね、「法に決められて無いからできない」が常套句だった。分権後は「法に決められてないからできる」という風潮もあった。でも最近は、そういう言い方もできなくなってきている。 揺り戻しっ…