自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

法律や規定ってどうやって勉強するものですか?

 これもOKWebに投稿された記事から

【質問】
この4月から地方公務員として働き始めたものです。
研修1週間と、OJT1週間が終わったところですが、自分がしている仕事が、何のためにあって、どうしてそういう手続きを経ないといけないのか、全然分かりません。
(略)
公務員のみなさんは、規定などをどうやって勉強されているのですか?
先輩方は、本当に法律に詳しくて、どうしてそんなに知ってるんだろうと思います。
http://okwave.jp/qa2919055.html

 うーんとね、問題は、どんなものにも「かくあるべしという理想」「法に定められていること」「実際に行われている事務」が三すくみになって相互に拮抗する局面があることですね。それは、実務をもって理解していくより他にないと思います。
 関連して、hachiro86さんがご掲載の記事から引用させていただきます。

地方公務員の一般職にとって、数年に一度の異動は民間企業における転職以上の業務内容の激変を伴う。総務畑から窓口へ、福祉関係から都市計画へと、まるっきり違う中身の仕事を、そのたびに一から勉強し直さなければならないのである。さらに、どの業務にも共通する素養として、法律や予算などの基礎的な知識、さらには昇任するに従って組織のマネジメントやコーチングなどのスキルも必須となる。いわば地方公務員人生は、常に勉強に追いかけられているようなものだ
http://d.hatena.ne.jp/hachiro86/20070416#p1

 誠にもって。
 ご研鑽された上で、職場でご活躍されることをお祈りします。