自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

本名以外の大臣氏名・知事氏名

 9月8日付け官報(第6370号)から

   官庁事項
閣議口頭了解(平成二十六年九月三日)
                (内閣官房
 総務大臣である高市早苗(本名 山本早苗)国務大臣の名前については、今後、政府代表等への任命行為及び許可等対外的な法律上の行為については山本早苗名を使用し、それ以外は高市早苗名を使用することとする。
 (略)

 本名以外で活動をされる政治家の方は少なくないですが、大臣名の取り扱いとなると、興味深いですね。口頭了解事項なんだ。ふーん。
 自治体でも同様の事例があります。以下は、千葉県のサイトから

知事の氏名の表記については、広く通称「森田 健作」を使用しますが、行政機関の長である千葉県知事として行う行政処分や契約その他の法律行為など、対外的に法的効果を伴う行政文書には、本名「鈴木栄治」を使用するものとします。
http://www.pref.chiba.lg.jp/seihou/chijishitsu/shimei/index.html

 となると混乱しそうなのが県庁に提出する申請書などの宛名ですが、同サイトによれば、庁内にきめ細かくフォローされています。

【知事の氏名の表記に係る職員への周知内容】
 県民の皆様から県が受理する文書については、許認可等の行政処分を前提とした申請などは「鈴木 栄治」名の表記が望ましいものと考えますが、こうした申請であっても、県民の皆様の間で「森田 健作」名が馴染んでいることや、「千葉県知事 森田 健作」で広く報道されていることから、「森田 健作」名で申請があった場合でも、原則として受理するべきものと考えます。
(略)
 各事務事業の申請受付に当たっては、以上の趣旨を踏まえ、窓口対応に特段の御配意をお願いします。
http://www.pref.chiba.lg.jp/seihou/chijishitsu/shimei/shuuchi.html