自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Re:行政の終活担当窓口のかたへお願い

何故、墓石屋が地域包括センターや社協とつながりを持とうとするのか。 それは、施設に入りながらお墓を管理していたお客様の死亡情報を得ることができなかったからです。そして、ご自身のお墓に埋葬されることもなく、縁故者でもない墓石屋はお客様のご遺骨…

Re:「○○でやったやつ」

半鐘さんがひさしぶりのご投稿 お帰りなさいませ(メイド風 マイナンバーカードの発行を地方公共団体情報システム機構が行うことになったため、手数料条例の改正(再交付手数料の削除)が必要なんだそうですね。 http://hanshoblog.blog50.fc2.com/blog-entr…

「現場のプロがやさしく書いた 自治体の滞納整理術」

現場のプロがやさしく書いた 自治体の滞納整理術 作者:岡元 譲史 発売日: 2021/05/21 メディア: 単行本 著者の経験を踏まえ、滞納整理に関する心構えから具体的作業、精神的負担の多さによるストレスへのケアまでバランスよくまとめられています。 見開きで…

橋本博之先生・連載「行政法を学ぶ」 第3回

弘文堂のウェブサイト「弘文堂」スクエアに標記の連載の第3回が掲載されました。 第2回では、処分性の基礎について整理しました。今回は、その応用編として、処分性が論点となった平成23年度予備試験問題を取り上げてみましょう。 https://gyoseihou.hatena…

「一発OK!誰もが納得! 公務員の伝わる文章術」

一発OK! 誰もが納得! 公務員の伝わる文章教室作者:工藤 勝己発売日: 2021/04/28メディア: 単行本 若い職員の皆さんに「伝わる文章」の書き方をどう伝えるか。私自身も悩んでいたところです。 本書は、見開きで修正前後の文例を挙げて、何がポイントかを説明…

「疑問をほどいて失敗をなくす 公務員の仕事の授業」ご紹介(カミノさん)

疑問をほどいて失敗をなくす 公務員の仕事の授業作者:塩浜 克也,米津 孝成発売日: 2019/12/10メディア: 単行本 土木公務員ブロガーのカミノさんに拙著をご紹介いただきました。 公務員向けの書籍は、大きく分けると、「仕事のやり方を教える本」と「仕事の知…

橋本博之先生・連載「行政法を学ぶ」第2回

ご紹介がすっかり遅くなりましたが、弘文堂のウェブサイト「弘文堂」スクエアに掲載の、橋本先生の連載が更新されました。 最初のテーマは処分性です。 (略) 当連載の第3回では、予備試験の問題を素材として具体的な解釈論を実践しますが、今回は、その準…