自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

分権危惧論の検証

分権危惧論の検証作者: 嶋田暁文,木佐茂男,青木栄一,野口和雄,沼尾波子出版社/メーカー: 公人の友社発売日: 2015/07/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 末席でお手伝いをさせていただきました、2011〜2013年度の文部科学省科学研究費助成…

「自治体財務の歳時記」第5回

自治実務セミナー 2015年 08 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 第一法規発売日: 2015/07/28メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 「自治実務セミナー」誌(第一法規)に、「自治体財務の歳時記」と題しまして、自治体財務に関する連載をさせていただ…

ふるさと納税を語る 元総務相・増田氏対片山氏

「納税者の意識を地方に向けることができた」という評価がある半面、「自治体のサービスの対価としての税金という位置づけが変質する」、「返礼目当てに利用者が得をする制度はおかしい」との指摘も広がってきた。税の枠組みとして、ふるさと納税の功罪はい…

「千円」か「干円」か

自治体の予算の単位って、千円単位なのですね。「20,000円」だったら「20千円」なわけです。 ですが、メモの走り書きに「20千円」と書くと、「204円」と読み誤る。「千」と「4」の書き順が類似するからです。 ところが、ある日、上司が金額をメモする様子を…

北千住が「北干住」!? 千代田線の駅名標識にまさかの誤植判明

東京メトロ千代田線、北千住駅の駅名標識が「ちょっとおかしい」と話題になっている。北千住の「千」の字が、千ではなく「干」ではないか、という指摘が相次いでいるのだ。 http://j-town.net/chiba/news/localnews/209499.html?p=all それってフォントの書…

「国の行政の業務改革に関する取組方針」の改定

こちらも総務省の報道資料から。 総務省は、「国の行政の業務改革に関する取組方針」(平成26年7月25日総務大臣決定)について、「経済財政運営と改革の基本方針2015」(平成27年6月30日閣議決定)等において、業務改革を推進していく方針が打ち出されたこと…

平成27年度 不交付団体の状況

総務省の報道資料です。 http://www.soumu.go.jp/main_content/000369975.pdf 市町村別の交付額に関する資料を含めたサイトのトップはこちら→http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zaisei04_02000055.html

政策法務ニュースレター

千葉県政策法務課から「政策法務ニュースレター」の最新号がリリースされていました。今回は、県庁で開催された、鈴木庸夫教授(明治学院大学大学院)のご講義の概要です。 今日は、大震災のときにどういうことが起こって、法律的にどのような問題があったの…

Live! 政策法務 in Syounai 2015

7月23日・24日と、山形県三川町に、庄内広域行政組合が開催する「政策法務(初級編)」の講師としてお邪魔しました。毎年この時期にお招きいただき、5回目を迎えます。 受講対象者は、鶴岡市・酒田市など庄内地域の市町に入庁後数年の50余名の方々。政策法…

伊勢河崎の夏祭り

合同法務研究会のエクスカーションとして伊勢神宮を参拝させていただいた後、駅前の解散時に、実行委員会の杉谷さんから情報提供いただきました。 「古くは海運で栄え、今は町並み保存が行われている河崎という町で、今日はお祭りですよ」 おー、と物見高さ…

自治体法務合同研究会 三重大会

毎年夏に開催される自治体法務合同研究会に参加してきました。今年の開催は、三重県津市です。 猛威を振るった台風の傷跡が癒えず、到着までの交通手段に苦労された参加者の方もいらしたようで。 津駅に降り立てば、目の前には戸川勝紀さん(滋賀県大津市)…

福島原発事故情報公開アーカイブ

このサイトは、2011年3月に発生した福島第一原発事故とその後の対応に関わる「公文書」を収蔵し、アーカイブ化したものです。2015年7月17日に公開しました。 「公文書」の収集方法は、情報公開制度による公開請求が中心で、それ以外に、各行政機関がウェブサ…

総務省事務次官に桜井氏、人気グループ「嵐」の櫻井翔さんの父

政府は16日、総務省の大石利雄事務次官(62)が退任し、後任に桜井俊総務審議官(61)を充てる人事を固めた。 (略) 桜井氏は、人気グループ「嵐」の櫻井翔さんの父親。 え?

「条例審査ガール」との再会

お帰りなさいませ、ご主人様(メイド風 波乱の12月議会をハチは何とか乗り切った。 http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20150716

続・全国900近くの自治体「借金返済資金」別費用に

昨日書いた記事(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20150714/p2)について、「なんちゃって市の財政担当」さんからコメントいただきました。 問題意識としては、満期一括償還方式なのに、減債基金を積み立てていない場合などを指摘したいのでしょう。 でも、返…

全国900近くの自治体「借金返済資金」別費用に

地方自治体が発行する「臨時財政対策債」という、借金の返済に充てるため国が交付している資金が、別の費用に使われるケースが相次ぎ、全国900近くの自治体で、総額5700億円余りにのぼるとみられることが、NHKの取材で分かりました。 http://www3.…

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

週末、高校生の娘と見に行きました(行くなよ 帰りに、先日の鑑賞時に買い漏らした「マッドマックス」のパンフを買おうとしたら売り切れ。ネットで評判がいいからなあ。 「アヴェンジャーズ」の出来は、と言えば、「マッドマックス」をもう一度見ればよかっ…

Re:敵から学ぶ

先日、「地方自治職員研修」誌4月号に掲載された「法務課に赴任された方への参考書」についてご紹介しましたが、「具体の訴訟に現実的に対応する訴訟担当」向けに、tihoujitiさんが補足をしてくださいました。 【敵から学ぶ】http://d.hatena.ne.jp/tihouji…

法務課に赴任された方への参考書

上記「地方自治職員研修」誌4月号の特集中、「法務課職員の心得」では、広島県の澤俊晴さんが拙著「自治体の法規担当になったら読む本」を紹介くださっております。深く感謝自治体の法規担当になったら読む本作者: 塩浜克也,遠藤雅之出版社/メーカー: 学陽書…

財政課に赴任された方への参考書

いささか旧聞に属しますが、「地方自治職員研修」誌4月号の特集「自治体職員の勘所」が非常によい企画でした。副題に「"先輩"職員が伝授する○○課の流儀、××課の心得」とあります。 「財政課職員の心得」では、所沢市の肥沼位昌さんが執筆されていますが、紙…

自治体法務支援セミナー in 熊本

自治体法務のメーリングリストで、情報提供いただきました。 この度、日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会及び熊本県弁護士会では、九州の地方自治体職員の方や地元弁護士を対象に、地方自治体と弁護士会との連携の在り方について、地方自治体との相互理解…