2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧
31日に閉館する銀座シネパトスへ行って来ました。 現存するものとしては日本最古とされる超コンパクトな「三原橋地下街」(東京・銀座)にある映画館「銀座シネパトス」が3月31日に閉鎖される。老朽化した地下街が取り壊されるためで、映画ファンの間か…
私「どうだーい?」 と、夕方に昨年まで所属していた法規部門に挨拶に行きました。 後輩「なんとか終わりましたー」 わ、やつれてる。 今、掲示場に公布・告示の掲示を行っているとのこと。30日・31日が土日にかかって、実質的な締め切りが繰り上がった…
ご紹介が遅れましたが、千葉県政策法務課がウェブ上にも掲載されている政策法務ニュースレターが更新されています。 官公庁の契約は、民法がベースにありつつも、地方自治法等による様々な修正があります。一般の商慣習と異なる部分もあり、相手方がそれに不…
行政法事典作者: 北村喜宣,渡井理佳子,川崎政司出版社/メーカー: 法学書院発売日: 2013/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 法学書院から新刊です。北村喜宣先生(上智大学)が編者を務められています。
法学セミナー 2013年 04月号 : 法学入門2013出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2013/03/12メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 吉田利宏氏(元衆議院法制局参事)による「法学セミナー」誌の新連載が始まりました。誌面も雑誌の随分と前の方…
姉歯秀次・元1級建築士による耐震強度偽装事件をめぐり、建築確認の審査をした行政側の責任が争われた2訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(寺田逸郎裁判長)は26日、「審査する建築主事が職務上通常払うべき注意を怠り、漫然と法の規定との不適合を…
政府は19日、国や地方自治体に行政処分の見直しを求める手続きを定めた行政不服審査法を抜本的に改善する方針を決めた。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130319-OYT1T01029.htm いよいよ姿を現すのでしょうか。 拙blogで全面改正に関するご紹介…
昨日ご紹介した(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20130321/p1)、「地方自治職員研修」誌の最新号へ寄せさせていただいた拙文について、ご著書を引用させていただいた山本博史さん(千葉県政策法務課)からお電話をいただきました。 私「ごめんなさいごめんな…
地方自治職員研修 2013年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: 公職研発売日: 2013/03/18メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る 地域実情に即した政策が自治体行政に求められている。その要諦となる政策立案では、地域課題を発…
80年、就任10年目の岸宏一町長に、早大時代の同級生で朝日新聞記者だった田岡俊次さんが電話をかけてきた。「町に情報公開条例を作ってはどうか」という提案だった。(中略)現在71歳で参院議員をつとめる岸さんは当時39歳。即座に決断した。「日本で最初に…
今更ですが、007最新作「スカイフォール」の主題歌がアカデミー主題歌賞受賞を受賞しました。スカイフォールアーティスト: アデル出版社/メーカー: ホステス発売日: 2012/11/21メディア: CD購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (10件) を見る …
北海道町村会法務支援室のサイトの中の「廃屋・空き家対策関係」特設ページに、廃屋・空き家対策条例モデル条例が掲載されていました。 http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/haioku_akiya/0_25_3moderujourei.pdf サイトのトップはこちら→http://houmu.h-chosonk…
今の職場で私の師匠である後輩が「茨城県の資料、最高なんですよー」と教えてくれました。 本書は,平成24年度の地方債同意等基準及び運用要綱,その他地方債運用上の必要事項について,各事業毎に整理するとともに,具体的な事業に活用可能な起債制度をま…
皆さまの自治体におかれても来年度予算案が審議されていることと思います。 以前に東京都東久留米市の平成24年度予算が12月議会での4度目の否決を受けた旨は以前にご紹介させていただきましたが(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20130108/p1)、その後が…
人気アニメ機動戦士ガンダムに登場する「ジオン公国」と埼玉県が“姉妹州省提携”を結ぶ―。8日の県議会予算特別委員会で、こんな奇抜な提案があった。アニメを題材に観光振興を目指す県を後押ししようと、田村琢実県議(自民)が「いろいろな発想を持ち、観光…
私たちは東日本大震災の被害に合われた方々へ、ものづくりを通した経済的自立支援を行っております。被災者の、ものづくりをする事による収入の確保だけではなく、家や仕事を失った日常の時間の有効活用や被災による心的ストレスの軽減を促し、同時に、非被…
震災発生の時刻に、当市役所では一斉に黙祷を行いました。 先日、ある宴席で、朝日新聞社の国分高史氏から、被災地での取材のお話を伺いました。 宮城県南三陸町で、最後まで津波からの非難を防災無線で呼びかけ、行方不明の後に死亡が確認された同町危機管…
刊行からすっかりご紹介が遅くなってしまいました。自治体政策法務講義作者: 礒崎初仁出版社/メーカー: 第一法規株式会社発売日: 2012/11/08メディア: 単行本 クリック: 46回この商品を含むブログを見る 磯崎初仁先生による、最先端の政策法務のご解説。法律…
5日の石川県議会一般質問で、山口彦衛議員(自民)が、県内の市町へ行財政運営の助言などを行う県総務部地方課の名称について「市町課」へ変更するよう提案した。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130306-OYT1T00518.htm?from=ylist そういえば、…
クレステック社さんのサイト(http://crs-hosei-faq.blogspot.jp/2013/03/2564.html)経由で知りました。 〇財務省告示第六十四号 政府契約の支払遅延防止等に関する法律(昭和二十四年法律第二百五十六号)第八条第一項の規定に基づき、政府契約の支払遅延…
後輩(女性)「今日、新システムの庁内説明会で講師なんですぅ」(そういう風に話す人なのです) 私「おー(にやり)。わっと盛り上げてよ」 後輩「ええぇ?」 私「聴衆の気を引くには、自分の失敗談を話すのが効果的」 後輩(女性)「そんなクオリティ、求…
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201303060195.html 予想された動きとはいえ、上告の行方が気になります。
大分市議会は6日、会派代表者会議を開き、2月の同市議選で初当選した覆面レスラーのスカルリーパー・エイジ氏(44)=無所属=について、「議会の品位を保てない」などとして、議場や委員会室での覆面着用を認めないと決めた。 http://www.nishinippon.c…
吉田利宏氏(元衆院法制局参事)から、以下の旨のメールをいただきました。 先日、○○県××市の議会事務局の方に 「もしかして、kei-zuさんのブログに出てくる吉田さんですか‥」 と声を掛けられました。 いやいやいやいや(汗 それ順序が逆ですから。えーと、…
規制の対象は、2人以上の受給者らに住居や食事などのサービスを提供する事業者。事業開始から1カ月以内に事業者名や事業内容を県に届け出ることを義務付ける。契約は最長で1年(更新可)とし、契約解除を拒んではならない。 http://headlines.yahoo.co.jp…
中央省庁が法令で地方自治体の仕事を縛る「義務付け・枠付け」の第4次見直し案が3日、明らかになった。公立学校教職員の給与負担者を道府県から政令指定都市に変更するなど約40項目を挙げており、3月中旬に閣議決定する見通し。 http://www.47news.jp/C…
なんていってたらこんな試みが。 町は国の緊急雇用創出対策事業を活用し、専門学校を卒業後も就職難に悩むイラストレーターやウェブデザイナーを雇用する形で千葉テレビが作品を制作した。約700万円の費用は国が負担する。 http://mainichi.jp/area/chiba…
以前に江ノ島を舞台にしたアニメを取り上げた私からの無茶振りに対し(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20130112/p2)、半鐘さんが応えてくださいました。 「TARI TARI」は見てませんでした。 その代り、といってはなんですが、「輪廻のラグランジェ」の鴨川女…