自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

第186回国会(常会)提出(予定)法律案等(総務省)

washitaさんの記事(http://d.hatena.ne.jp/washita/20140129/p13)経由で 【第186回国会(常会)提出(予定)法律案等(総務省)】http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kanbo02_02000014.html いくつか抜粋しますと、 【地方自治法の一部を改正する…

「障害」書き換え説,あるいは戦前の雑さ

washitaさんの記事(http://d.hatena.ne.jp/washita/20140126/p20)経由で いつごろから広まったのか知りませんが、“「障害」は本来「障碍」と書くのに、戦後になって「障害」と書くようになった”という俗説があります。 結論から書きます。 「障害」は戦前…

基礎自治体による行政サービス提供に関する研究会報告書の公表

総務省の報道資料です。 「基礎自治体による行政サービス提供に関する研究会(座長:辻琢也一橋大学大学院法学研究科教授)」において、この度、報告書がとりまとめられましたので、次のとおり公表します。 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyose…

iTunesの更新であたふた

iTunesの更新をしたところ、「権限がありません」だの「iTunes msvcr80.dllがないためプログラムを開始でません」だの「APSDaemon.exe システムエラー」だののメッセージに振り回され、先ほどようやく解決いたしました。 ネットで調べてみると、日本中(いや…

「召集」と「招集」

昨日の記事でミスタイプをコメントで指摘されましたので(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20140125/p2)、この2つの語についても触れておきましょう。 国会は「召集」されますが、地方議会は「招集」されます。 【日本国憲法】 第五十二条 国会の常会は、毎…

施政方針演説と所信表明演説

ついでですから、「施政方針演説」と「所信表明演説」の違いについてご説明しておきましょうか。これらの語のどちらに皆さんは重み感じるでしょうか。 国会でこれらの語は明確に使い分けられており、1月に開会される通常国会の冒頭における総理の演説が「施…

政府4演説

24日から通常国会が開会されました。 開会式が憲法上の優越規定がある衆議院ではなく、参議院で行われることは拙blogで以前に取り上げましたが(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20070731/p1)、今回は、同日に開催された施政方針演説についてご説明しましょう…

政令市、現在の区を「総合区」に 役割強化で法改正へ

現在は窓口業務が中心の各区を「総合区」に格上げして予算編成や人事権の一部を持たせるほか、道府県と政令市の仕事の重複をなくすために「調整会議」を設置することなどが柱。 http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011901001666.html 通常国会に提出され…

エンパイア・ピクチャーズ

愛聴しているネットラジオの公開録音に参加するため秋葉原まで足を伸ばしました。ようやくの息抜きです。 映画のDVD、ブルーレイなどのパッケージメディアを紹介する番組で、今回お題に取り上げるのは「エンパイア・ピクチャーズ」。 エンパイア・ピクチ…

「痛い」印

ハンコ屋さんのサイトを覗いてみると、歴史のある分野だけに、匠の技とこだわりが伺えます。 一方で、時代の流れか、こんな試みも。 絵が入っているとはいえ、痛印は印鑑であり、実用品のひとつ! したがって、痛印も普通の印鑑と同じく、判を押す場面でなら…

公印の「之」

後輩「市長印の中のこれ、なんて字ですか?」 私「『の』だよ『市長之印』というわけ」 鳥が羽ばたくようににも見える図案は、確かに「之」とは読みづらいですね。 後輩「他の職印でも、『之』が入っているものと入っていないものがありますよ。基準は何です…

なるほど!わかった!戸田市の財政

先日ご案内した(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20140114/p1)、戸田市が作成する財政の小冊子について、同市のサイトにアップされていました。 この「なるほど!わかった!戸田市の財政」は税金を、どのように活用し、施策を進めていくのかを、わかりやすく…

「30歳の成人式」広がる “本当の大人”が集い地域活性策を練る 婚活、ビジネスの場にも

13日は20歳の門出を祝う「成人の日」。最近、その10年後の30歳を機に、ふるさとに集まる「30歳の成人式」が全国的に広がりをみせている。30歳を、社会の荒波にもまれて「本当の大人」になった時期ととらえ、旧交を温めながら、郷土の活性策を考…

埼玉)新成人向けに財政の小冊子作成 戸田市

戸田市が新成人向けに、財政をわかりやすく解説した小冊子「なるほど! わかった! 戸田市の財政」を制作した。財政を積極的に公開する自治体は増えているが、新成人を念頭に編集配布するのはまれだ。 http://www.asahi.com/articles/ASFDM5DYYFDMUTNB016.ht…

書き続ける意味

さて、舞台裏をお話しするのは、あまりスマートではありませんし、これが手品師だったら目も当てられません。それでも、ちょっとだけ私の手の内をお見せしましょうか。 先日の「かながわ政策法務研究会」江ノ島合宿で、何人かの方々から「調べものの検索をす…

お疲れさまでした

tihoujitiさんがご休筆とのこと(http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20140107/p1)。 残念ですが、お仕事の都合もあるでしょう。お疲れさまです。今まで楽しませていただいて、ありがとうございました。 人事異動がある自治体職員としては、新しい仕事への赴…

「かながわ政策法務研究会」江ノ島合宿

かながわ政策法務研究会の新年恒例となっている江ノ島合宿に今年も参加させていただだきました(11日〜12日)。 参加者「予算編成の忙しい時期に、よく来られましたね」 私「九分九厘だめかと思って、先に身代わりを送っておいた、ほら」 指さす先には一升瓶…

みんな仕事が好きねぇ

明日からの仕事始めに滞りないよう、仕込みの為に登庁したら、県庁からメールが来ていました。 午前中から仕事をしていたら、続々と仕事場に人がやって来ました。 明日片づける仕事をポストイットに書いて、PCのモニターに貼り付けていったら、ゾウリムシの…

鳥取県方式(新旧対照表)の現在

washitaさんがご掲載の記事から 鳥取県のルールとなると、当時、改め文より更に難しいのではないかと思われた柱書の書き分けまでなさっているのか、気になるところであります。 http://d.hatena.ne.jp/washita/20131230/p13 今ではやめているみたいですよ。 …

新旧対照表の作り方(まだ続く)

局地的に盛り上がっていた標記の件について、naoさんが参戦。いらっしゃいませ。 ・表に掲載する条の表記方法(条ごとに1行あけるかあけないか) →あける ・改正がある項や号(以下「項等」)以外の省略方法(「略」か「(略)」か。省略した項等の掲載方法…

あけましておめでとうございます

サブちゃんは、紅白関係ない大トリのはずなのに、白組圧勝ですか、そうですか。 Perfumeと、きゃりーぱみゅぱみゅを応援していた小5の息子は憮然。