自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本屋迷宮からの脱出

所用あり、午後から都心に出かけまして、用を済ませた夕方、平日だから神田古書店街でも覗こうと、最初に入った書泉グランデで謎の平積みが。 本屋迷宮 え?と思って手に取ります。えーと、1,050円というのは、このバインダー状の小説の値段だよね。ふ…

そして夜は原稿書き

ひー。

自治体法務のおすすめ本

最近メンテナンスが疎かになっていたamazonのリストをいくつかアップデートしました。 http://wiki.fdiary.net/jichitaihoumu/?%28%CA%B8%B8%A5%29%A4%AA%B4%AB%A4%E1%BD%F1%C0%D2%A5%EA%A5%B9%A5%C8 財務に関する参考書も、そのうちアップしたいな。

連休前半

普段はあまりかまってやれないこともあって、息子を竹橋の科学技術館まで連れて行きました。公式サイトはこちら→http://www.jsf.or.jp/ 上野の科学博物館との違いは、「技術」に関する博物館である点です。六芒星が壁面にデザインされた、いささかクラシカル…

図書館と法―図書館の諸問題への法的アプローチ

図書館と法―図書館の諸問題への法的アプローチ (JLA図書館実践シリーズ 12)作者: 鑓水三千男出版社/メーカー: 日本図書館協会発売日: 2009/10メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ (1件) を見る 図書館については、教育委員会の施設というこ…

図書館の自由に関する宣言

上記にご紹介の「図書館戦争」で引用された「図書館の自由に関する宣言」はこちら。リンク先は日本図書館協会です。 図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする。 http://www.jla.or.jp/…

素敵な図書館

映画「図書館戦争」に使用されたロケ地だそうです。すべて現役の図書館とのこと。 http://matome.naver.jp/odai/2136560269785132001?&page=1 中でも、水戸市立西部図書館の弧を描く書架には胸がときめきます。 「図書館戦争」は、本で読んで漫画で読んでア…

行政手続条例の適用除外

半鐘さんがご掲載の記事から 行政手続法というのがあって、許認可等を拒否する処分や不利益処分に当たっては、その理由を示さなければならないとしています。 しかし、国税においては、国税通則法でもって、その適用を除外していました。 それを、先般の税制…

自治体職員のための債権管理・回収セミナー

第一法規主催の標記のセミナーに参加させていただきました。 【セミナー内容】 ※一部変更となる場合があります。 ▼公債権と私債権の違い、債権管理の流れ ▼法的措置の考え方(支払督促等) ▼不納欠損処分を行う場合と考え方 ▼債権管理条例制定の考え方 等 《…

地方公共団体の監査制度に関する研究会報告書及び住民訴訟に関する検討会報告書の公表

「地方公共団体の監査制度に関する研究会(座長:宇賀克也 東京大学大学院法学政治学研究科教授)」(平成24年9月発足)及び「住民訴訟に関する検討会(座長:碓井光明 明治大学法科大学院教授)」(平成24年7月発足)において、平成25年3月に報告書がそれぞ…

国家公務員の給与減額措置(臨時特例法)に準じる場合の例規への影響

標記の件について、クレステック社による情報提供がありました。 http://crs-hosei-faq.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html

埼玉県庁の耐震補強

http://popurl.net/link/4841 私は建築構造について全く知識がないのですが、リンク先では否定的に言われているものの、上層階の補強には構造美を感じられるような。 埼玉県による同庁舎の耐震工事概要はこちら→http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/atta…

被後見人に選挙権付与 自公、法改正案提出へ調整

自民、公明両党は13日、成年後見人が付いた人は選挙権を失うとした公職選挙法の規定を削除し、被後見人に選挙権を与える同法改正案を議員立法で今国会に提出する調整に入った。3月に東京地裁が同規定を違憲としたことを踏まえた措置だ。 http://www.nikkei.…

スマートフォンアプリ「ときめき がまごおり」

なんと蒲郡市による公式アプリです。 市内の観光スポットを3人のキャラクターとデート感覚で巡るスマートフォンアプリ「ときめき がまごおり」。 さらに地元のクチコミがオススメするグルメ情報などの機能も満載。蒲郡の情報をすべて集約したポータルアプリ…

まだやってます

後輩(赴任したて)「kei-zuさーん、基礎数値のチェック、終わりましたー」 私「なんて奴だ。お前が泣きわめき、『もう駄目です』と弱音を吐くさまを見たいというのに」 そいういう私が四苦八苦(嘆息

新・第3次一括法が国会提出

廃案になった第3次一括法に、第4次見直し案を編みこんだ「新・第3次一括法」が閣議決定を経て12日に国会に提出されました。 内閣府のサイトはこちら→http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/kakugiketteitou/kakugiketteitou-index.html (1)第3次見直し…

更新滞ってすいません。

hachiro86さんにまでお尻を叩かれてしまいましたので(http://d.hatena.ne.jp/hachiro86/20130404)、えーと、がんばります(誰に言う とはいえ、この週末。 土曜日は、出勤で夜まで交付税の基礎数値のチェック。 日曜日は、母の古希のお祝いに実家へ出かけ、…

地方交付税の算定

「kei-zuさーん、今年度の地方交付税の算定、県から資料がガンガン来てますよー」 ひー。

新年度に入って1週間

さて、新年度に入り1週間が経過しました。 昨年の私はと言えば、新たな赴任場所で飛び交う専門用語に困惑するばかりのこの時期でしたが、4月からは財政部門でも2年目。新たな赴任者も迎えて、それなりに仕事の説明もしなければならず、改めて自分の理解の…

政策転換への新シナリオ

政策転換への新シナリオ (自治体危機叢書)作者: 小口進一出版社/メーカー: 公人の友社発売日: 2013/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 著者よりご恵与いただきました。感謝 獨協大学法学部で教鞭を振るわれる著者は、国分寺市役所のOBでい…

残業ゼロで結果を出す 公務員の仕事のルール

さて、異動された先で慣れぬ仕事に戸惑われる方も少なくないと思います。そのような方へは、最近読んだ中でこの本がおもしろかったですよ。残業ゼロで結果を出す公務員の仕事のルール作者: 秋田将人出版社/メーカー: 学陽書房発売日: 2013/02/15メディア: 単…

新年度

1日遅れになってしまいましたが、皆さま、今年度もよろしくお願いいたします。 新年度になり、周囲では少なくない人事異動がありまして、他自治体の知人の動向も気にかかるところであります。私自身は昨年度に財政部門に異動したばかりとあって、今年の異動…