自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

住民参加型市場公募地方債に関する説明会

8月も終わりになって、暑さが盛り返したようですが、そんな中、地方債協会が開催の標記の説明に参加してきました。半蔵門の全国町村議員会館での開催です。 近年は金融機関の貸付金利も低利で数位している状況からか、全国での発行事例は少なくなっているよ…

小芝居?

ごく一部で人気のツンデレ美女に、庁内で呼び止められました。 美女「そうそう、kei-zuさんが書いた書評、読んだわよ」 私「あー、それはどうも(汗)」 美女「会話調で展開で、ホントに小芝居多いわよね」 「だいたい、kei-zuさんから小芝居取ったら、何も…

「自治体職員のための文書起案ハンドブック」書評

自治体職員のための文書起案ハンドブック作者: 澤俊晴出版社/メーカー: 第一法規株式会社発売日: 2013/04/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (10件) を見る 上記書籍の書評を「自治体法務NAVI」に書かせていただいたことは拙blogでもご案内しましたが…

空き家対策で新法 自民、秋にも提出

自民党は管理不十分な空き家の増加を受け、防災や治安確保の徹底を図る新たな対策法案をつくる方針を固めた。市町村に立ち入り調査権を与え、所有者への改善命令を可能とするのが柱だ。空き家への不法投棄などで問題化する「ごみ屋敷」への改善命令も視野に…

政策法務ニュースレター

すっかりご紹介が遅れてしまいましたが、千葉県政策法務課がウェブ上にも掲載されている政策法務ニュースレターが更新されていました。 平成25年5月29日の政策法務委員会において、明治学院大学大学院法務職研究科の鈴木庸夫教授に、「政策法務の新たな…

「地方自治でできないことはない」樋渡啓祐・武雄市長

“ツタヤとスタバが入った図書館”――佐賀県の武雄市図書館が、開館3ヵ月で入館者26万人という人気絶頂ぶり。民間委託で、地方自治に風穴を開ける43歳の樋渡啓祐市長に直撃インタビュー。 http://www.nippon.com/ja/people/e00047/ washitaさん経由(http://d.h…

自由研究おうえんプロジェクト:夏休みの宿題、町田市が「応援」 計19課テーマ提供 /東京

小学生の夏休みの宿題「自由研究」の手助けをしようと、町田市役所1階イベントスタジオで5日、「自由研究おうえんプロジェクト」が始まった。各部署が研究テーマを提供し、職員自らが子どもたちの質問に答えて研究をサポートするという初の取り組み。30…

北海道・石狩市:手話を「言語」に 9月議会、全国初の条例制定へ

北海道石狩市は、手話を「言語」として位置付け、聴覚障害者が暮らしやすい環境づくりを目指す「手話基本条例」(仮称)を制定する方針を決めた。9月の市議会に条例案を提出する方針で、成立すると全国初の手話条例になる。 http://mainichi.jp/area/hokkai…

六法を乗り越えろ

分厚い「現行自治六法」を乗り越えるフチ子さん。 良く見ると、向こう側にももう一人。

研修の感想

夕方、庁内を歩いていたら若い職員に呼び止められました。 若い職員「先日は、ご講義ありがとうございました」 私「え?あぁ、財務研修ね」 どうやら、先月初めに開催された、新規採用職員向けの実務研修(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20130703/p1)の受講…

政令指定都市

政令指定都市 - 100万都市から都構想へ (中公新書)作者: 北村亘出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2013/07/24メディア: 新書この商品を含むブログ (26件) を見る 政令市は、自治法には「人口50万人以上」と規定されながら(本書によれば、神戸市への配…

集団的自衛権の解釈で話題の「法制局」は、三つあるの?

Q 集団的自衛権の解釈で話題の「法制局」は、三つあるの? A 内閣法制局と、衆参それぞれの法制局があり、集団的自衛権の問題は内閣法制局が担当しています。 http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qapolitics/20130814-OYT8T00576.htm?from=osusume&google_e…

鉄道博物館

今日は、息子を連れて、大宮市の鉄度博物館に行きました。小学5年生の息子と2人旅。 普段は家族をかまえないので、怖い顔をした妻に追い立てられるような家族サービスです。 写真は、鉄道博物館のシンボル、実物展示車両の中心に鎮座する蒸気機関車です。 …

娘のashuraです その2

先日の娘の記事(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20130813/p2)について、皆さまからコメントいただいたところ、本人からコメントもらいました。 ashura 皆様が忘れかけてきた頃に、更新します。 キーボードうちも、まだまともにできないので3行くらいでも5…

滋賀県庁「夏季集中休暇」入り 出勤は9%足らず 227万円の節約

滋賀県庁の方からメーリングリストで教えていただきました。 滋賀県は14日、夏季集中休暇に入った。16日までの期間中は、電話や来客などの対応ができる必要最低限の職員しか出勤しない。(中略)県は昭和54年から毎年、集中休暇を続けている。 http://…

前文の改正

後輩「前文の改正って、できるんですか?」 私「前文も法令の一部であることに変わりはないからね。通常の法制執務に沿って対応することになる」 議員立法(参議院)ですが、以下のようなものがあります。 ○配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する…

川崎市、ホール被災で20億賠償請求 建築主ら8社に

川崎市幸区の音楽ホール「ミューザ川崎シンフォニーホール」が東日本大震災で天井落下などの深刻な被害を受けた問題で、川崎市は9日、建築主だった都市再生機構(UR)やゼネコンなど計8社に補修費用など計約20億5千万円の損害賠償を求め、横浜地裁に…

夏休みスペシャル〜娘のashuraです

どうもこんにちは。kei-zuの娘でございます。ashuraです。 ごくたまにハッキングして、更新したいと思います。 父のブログはときどき見ていますが、中3のわたしには、意味不明なネタがいっぱいでした(泣)。もう少し理解できるよう、勉強しますorz 最後に…

夏休みスペシャル〜イントロダクション

ええっと、みなさま、はじめまして。 自己紹介です。kei-zuと名乗る人の娘をやってます。中学生3年生です。 夏休みなんだから、おまえ書いてみろ、なんて無責任なことを言うのだけど、お父さん、わたしが受験生っていうこと、わかっているのかな。 そうそう…

現代日本の政党デモクラシー

id:hachiro86さん、おもしろい本がありますよ。現代日本の政党デモクラシー (岩波新書)作者: 中北浩爾出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/12/21メディア: 新書 クリック: 11回この商品を含むブログ (22件) を見る 先般、国家公務員制度の改革に関し、民…

暑い

各地の最高気温をみると、「40度」とかって、それってもはや、お湯の温度じゃないですかorz

自治体法務合同研究会 大津大会

毎年夏に開催される、自治体法務合同研究会へ参加させていただきました。今年は「自治体に法務を根付かせよう」の副題を付して、10日(土)・12日(日)と、滋賀県大津市での開催です。 琵琶湖湖畔の全国市町村国際文化研究所での開催であったのですが、…

人事院、内閣人事局を批判 公務員給与は据え置き

一方、安倍政権は省庁ごとの幹部人事を一元化するため来年春に内閣人事局の設置を目指している。人事院はこれに注文を付けた。 報告書では、政府の行政改革推進本部が内閣人事局構想のたたき台とする09年提出の国家公務員法改正案について「人事行政の公正…

秋葉原は魔窟

先日、秋葉原で行われたネット配信ラジオの公開収録に行って来ました。 場所がわからず、携帯電話からお店に電話をかけて、ようやくたどり着いた雑居ビル。店の奥には、ステージとして設えたと思しき長テーフ゛ルに、メイドさんの格好をした女性が何人か。 …

自民党と公務員制度改革

自民党と公務員制度改革作者: 塙和也出版社/メーカー: 白水社発売日: 2013/07/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (9件) を見る 民主党への政権交代前、第1期安倍政権から麻生政権までの間に取り組まれた公務員制度改革について、日本経済新聞の記者に…

新潟市探訪

庄内広域行政組合での研修講師の後は、新潟新幹線に乗るために酒田から新潟に向かいました。 新潟市は初めてだったのですが、同市に引っ越したばかりの身内の家に一泊し、翌日は新潟市歴史博物館を見学しました。 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】http://www.…