自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

笛吹市、衆院選向け“公約”「開票90分に短縮」

過去に行われた選挙の開票でスピード記録をつくるなど、他自治体から注目されている市選管は、今回のマニフェストで年内に予定される衆院選の目標を掲げた。開票時間は小選挙区が60分以内(2005年の前回選挙は113分)、比例代表が90分以内(同1…

御名御璽

自治体における、例規公布に際しての市長の署名に関する拙記事(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20090217#p3)で、法律の公布が官報に掲載される際の御名御璽について記述しましたが、御名御璽って何ですか、と聞かれてしまいました。wikipediaに端的に解説が…

岡山発「男女共同参画」学べるゲームがリアルな理由

岡山県男女共同参画課は、「性別に関係なく個性と能力を発揮できる社会作り」の考え方を啓発しようと体験型ネットゲームを開発、公開している。プレイヤーが主人公になり、ゲームの中で出会った人々の疑問に対する答えを探しながら、社会や家庭内のセクハラ…

ホントの気持ち、わかってくれないんだから

政策法務の道しるべ―憲法が考える法律と条例の関係 (慈学社ブックレット 慈学社政策法学ライブラリイ 15)作者: 石森久広出版社/メーカー: 慈学社出版発売日: 2008/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見るにおもしろい…

第2回 自治体サイト向けユニバーサルメニュー(UM)ワークショップ

直前のご紹介になりましたが、拙bkogで以前にご紹介させていただいた(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20061127/p6)、自治体のwebサイトの評価をしているNPO「アスコエ」によるワープショップが都内で開催されるそうです。 好評を頂いた第1回ワークショッ…

「典子は、今」 懸命に

ご自身が主演された、30年近く前の映画は見たことがあります。お勤めの市役所を退職されていらっしゃったのですね。 06年に熊本市役所を退職して、講演や執筆に専念するようになった。すでに全国200カ所で講演している。控室には、両腕のない子を持っ…

コピー用紙の調達基準の改正

古紙再生偽造を巡る一連の騒動を受けて、環境省が示した標記の件が閣議決定されました。 【「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」の変更について(お知らせ)】 コピー用紙の基準については、昨年1月に古紙偽装問題が発覚したことを受け、環境省は、…

署名と公告式3〜署名によらない公布

さて、上記のように、条例や規則の公布に当たっての要件をされている首長の署名ですが、下級審ではあるものの、以下の興味深い事例があります。 【熊本地裁 昭和43年9月3日判決 昭和42(わ)72】 地方自治法第一六条第四項が条例の公布に当たって当…

署名と公告式2〜署名と原本

先方「合併して、以前の庁舎を支庁にしているのですけれど、公告の方法を掲示場への掲示をもって行う場合は、支庁の数だけ署名しなければいけないんでしょうか」 私「署名は公布する条例の確定のためなんで、掲示するもの自体が原本である必要はないと思いま…

署名と公告式1〜筆記具は?

自治体が条例や規則を公布するに当たっては、その前文に首長が署名することとされています。 【地方自治法】 〔条例及び規則の公告式〕 第十六条 (略) 2・3 (略) 4 当該普通地方公共団体の長の署名、施行期日の特例その他条例の公布に関し必要な事項…

ツンデレ美女が人気

先般、拙blogで記述したツンデレ美女の記事(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20090210/p4)に、いくつかにコメントいただき、どうも人気の様子。 法規担当って、やっぱりマゾが多いんじゃないか(えー 私「おまえな、肩で風切ってる風情で、人生疲れない?」 …

資本主義はなぜ自壊したのか

資本主義はなぜ自壊したのか 「日本」再生への提言作者: 中谷巌出版社/メーカー: 集英社インターナショナル発売日: 2008/12/15メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 90回この商品を含むブログ (71件) を見る まず、おことわり。拙blogでは、過去にも少なから…

バレンタインデー

幼稚園児の息子が、クラスの女の子に本気っぽいチョコレートをもらっていました。 休みの日なのに、わざわざ持ってきてくれたとのこと。写真ではわかりにくいけど、結構大きい。 母さんや、わしのチョコレートはどこかいのう。

住基ネット不参加に初の是正要求 総務相、国立市に

鳩山邦夫総務相は13日、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)に接続していない東京都国立市に対し、是正を要求するよう都知事に指示した。地方自治法に基づき、国が自治体に対する是正指示権を発動するのは初めて。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/articl…

お言葉

上記のとおり、庁内には、折に触れ情報発信させていただいているところではありますが、先般、庁内のツンデレ美女(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20070104/p1)からお言葉賜りました。 「kei-zuさん、ありがたいけど、ちょっと押しつけがましいのよね」(゜…

市民社会と地方自治

上記のご案内に併せて、片山教授のご著書である市民社会と地方自治 (叢書21COE‐CCC多文化世界における市民意識の動態)作者: 片山善博出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2007/08/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 61回この商品を含むブログ (…

片山前鳥取県知事のご講演

さて、それでも先週は、忙しい合間を縫って、千葉県自治研修センター開催の、片山前鳥取県知事のご講演に行ってきました。 当然、戻ってきて残業です(馬鹿ですね 帰って来るなり、後輩に講演の概要について聞かれたことから、庁内にその内容について興味を…

議会準備の国から

更新滞ってすいません。大丈夫です、もう少しです(誰に言う

庁内の郵便屋さん

多くの役所さんでそうでしょうけれども、文書課の職務の一つとして郵便業務があります。庁内の郵便屋さんです。 ある日、発送用に大きな段ボールが運び込まれました。 私「わわわ、そんな重いの、量りに乗せちゃ、壊れちゃうよ」 後輩(女性)「職員厚生担当…

金融危機による税収減の中、医療・福祉関連歳出の増加を懸念〜「自治体財政と公会計改革に関するアンケート」を実施〜

野村総合研究所によるニュースリリースです。 回答自治体の約8割が金融危機は地域経済に悪影響を与え、税収減の可能性があると考えています。またそのような環境下で、医療・福祉関連の歳出が拡大することを過半数が今後の財政的課題・リスクと認識していま…