自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

京都府と市町村、税業務を一本化 2010年度めざす

京都府は28日、府税と市町村税がある地方税の課税・徴収業務を市町村と一本化する方針を明らかにした。業務の効率を高め、経費削減を図る。複数の市町村に事業所を持つ企業が1カ所で手続きできるようになるなど、納税者にとっても利便性の向上につながる…

災害救護で個人情報共有/東京都渋谷区が条例改正

東京都渋谷区は28日、災害時に助けが必要な高齢者や障害者について、本人の同意を得ずに住所などの個人情報を警察や消防など外部に提供できるようにする震災対策総合条例の改正案を、定例区議会に提出した。 http://www.shikoku-np.co.jp/national/social/…

条例制定の処分性

下級審では、既に条例の制定に処分性を認める考えが主流であるような旨は以前に掲載しましたが(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20061116/p1)、その際にご紹介した「平成18年1月20日大阪高等裁判所判決」について、「判例地方自治」No.283(平成18年…

大学までは出たんですが

nationfreeさんがご掲載の記事から おにいちゃんの掛け算九九の暗誦がはじまりました。 お風呂で、繰り返す。 車の中で繰り返す。 どこにいても、繰り返す。 http://d.hatena.ne.jp/nationfree/20061028#p1 我が家でも同様です。子どもに付き合ってみたんで…

遊星よりの物体X

遊星よりの物体X [DVD]出版社/メーカー: アイ・ヴィ・シー発売日: 2003/08/25メディア: DVD クリック: 8回この商品を含むブログ (20件) を見る いやあ、おもしろいっすよ。閉鎖環境における西部劇のような迎撃戦。 隊員「(放射能測定器の数値を見ながら)……

マタンゴ

マタンゴ [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2003/12/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 56回この商品を含むブログ (100件) を見る 子どもの頃、本作に登場するキノコ人間を怪獣図鑑で見て随分と怖かった記憶がありますが、ようやく見ることができて、3…

第2回「自治体の情報システムに関する実態調査」

日経BPガバメントテクノロジーは、東京コンサルティング(本社:東京、社長:石堂一成)と共同で、第2回「自治体の情報システムに関する実態調査」を本年7月に実施し、その結果を本日発表した。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061124/254716…

アスコエサイト

washitaさん向けのネタですかね。 「地方行政」(自治通信社)で、団体の代表が「自治体WEBサイトを『顧客視点』で評価する」を連載をされていた、自治体webサイトの評価サイトです。 アスコエサイトは、自治体など公的機関サイトについての、利用者のコエを…

ニセコ町と酷似 千曲市「まちづくり基本条例」素案

千曲市議有志が12月定例市議会に提案を目指す「まちづくり基本条例」の素案が、北海道ニセコ町の「まちづくり基本条例」と酷似していることが24日、分かった。素案を作った市議は「参考にしただけ」とするが、49カ条のうち45カ条が「ニセコ町」を「…

屋上広告・点滅照明禁止 京都市が景観保護で規制案

京都市は古都の景観を守るため、市内全域で屋上広告物と点滅照明を禁止する規制案を発表した。 京都市によると、全市を対象とした規制は全国初。清水寺など世界遺産周辺をはじめ、中心部の建物の高さ規制強化も打ち出している。 http://www.chunichi.co.jp/0…

夕張市住民説明会資料

nationfreeさん経由(http://d.hatena.ne.jp/nationfree/)で 夕張市における住民説明会の資料が同市のサイトにアップされています。→http://www.dolphin.co.jp/hpr/yubari/saiken/2006111402saiken.pdf これは、ほんとに、再建の可能性より、消滅の可能性を…

「不服審査」の名称

不服の申し出に対処されていらっしゃる方との雑談で「『行政不服審査法』って、名称が良くないんじゃないか」というお話しを聞きました。 私「なんでですか?」 先方「処分の根拠たる法自体についての不満を言われることがあるんだ。それは制度がおかしい、…

行政不服審査法の改正について

ジュリスト最新号No.1324(2006.12.1)に、木佐茂男教授(九州大学)が「行政不服審査法改正に当たっての課題小論」をご寄稿されています(28ページ)。自治体の実務について触れられていますので、関係者は必読。

真理は誰を自由にするのか

上記branchさんの記事(http://www.seri.sakura.ne.jp/~branch/diary0609.shtml#0918)では、国会図書館法の前文に聖書からの言葉が引用されているというshomotsubugyoさんの記事をご紹介されています。 昭和の末,昭和63年5月30日,国会の職員研修会で,岡…

条例の前文

洋々亭さんのところで話題になったとき、私もおもしろそうだと思ったのですが、忙しさに取り紛れるうちに十分な回答が寄せられたようでそのままになってしまいました。 一部改正条例で、前文を新たに置く場合の改正文を教えてください。 http://www.hi-ho.ne…

東京湾岸博物館

忙しい合間の家族サービス。葛西臨海水族館(http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/index.html)と夢の島熱帯植物園(http://www.yumenoshima.jp/)へ行ってきました。 昨年の訪問時は、ぐるっとパスの持参を忘れて妻と娘につらく当たられたので(http://d.ha…

電子データ開示請求訴訟:山形市の処分は適法 地裁判決「交付の義務ない」

公文書をCD―ROMで開示しないのを不服として、松山市の地図製作会社「松山合同事務所」(中川寿一代表)が、山形市に非開示処分の取り消しを求めた訴訟の判決が21日、山形地裁であり、片瀬敏寿裁判長は「山形市の処分は適法」として、原告の請求を棄却…

鉄道擬人化図鑑

銚子電鉄のおせんべ片手に「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです……」の台詞が切ないですね。 「病院代を稼がなくちゃ……」にするのは、生々しいのでやめました。 http://rail-g.net/rail-g/picture/deha1001.html 同サイトで、東北新幹線MAXは、ちゃ…

北海道じゃ寒いでしょうに

washitaさん経由で(http://d.hatena.ne.jp/washita/20061123#p1) 【財政難を乗り切る自治体の節約術】 歌志内市役所です。暖房は朝と昼の2回つけて20度まで上がるとすぐに止められてしまいます。そのため室内の温度はどんどん下がります。窓にビニールを張…

近くて遠い議会準備の国

普段でしたら、土日祝祭日は100ほどしかユニークアクセスのない当blogですが、昨日11月23日は、その倍以上のユニークアクセスをいただきました。休日出勤の方々、お察しします。もう少しです、がんばりましょう。*1 *1:議会の準備ばかりしていたわけ…

城引退

http://www.daily.co.jp/soccer/2006/11/24/0000175161.shtml 前職の民間時、ちょうど城が売り出しの頃で、「○○さんって、城に似てるよねー」と怖い先輩の噂をしていたところ、その先輩が「城って、めっちゃ、ブサイクやな」と言いながら入ってきて泡を食っ…

「007」、週末の世界興行1位 インドなどでヒット

今、一番楽しみにしている映画 米興行調査会社MOJOが発表した週末(17〜19日)の世界興行成績(米国を除く)によると、人気スパイ映画シリーズの最新作「007カジノ・ロワイヤル」が4340万ドル(約51億円)で初登場1位となった。 http://ww…

県報HPに一本化−年1200万円経費削減へ

いささか旧聞に属しますが、bottomさん向けの記事ですかね。 香川県は十七日、条例や規則などを公告する「県報」の印刷発行を取りやめ、原則として香川県のホームページ(HP)に掲載している「県報インターネット版」に一本化すると発表した。 (略) 電子…

ちゃんがら町

ちゃんがら町 (えほんのマーチ)作者: 山本孝出版社/メーカー: 岩崎書店発売日: 2004/10/01メディア: 大型本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る なじみの駄菓子屋を通り抜けて、僕たちはちょっと不思議な町に遊びに行く… 寝る前の娘に読み聞か…

自治体行政の「市場化」―行革と指定管理者

自治体行政の「市場化」―行革と指定管理者 第20回自治総研セミナーの記録 (自治総研ブックレット)作者: 武藤博己出版社/メーカー: 公人社発売日: 2006/09メディア: 単行本 クリック: 14回この商品を含むブログ (3件) を見る 今年の8月に出版されながらも、…

お詫び

ここ何回か、掲載の頻度が落ちている上に、語句やレイアウトが崩れていることがままあり、お読み頂いていらっしゃる方々には誠に恐縮です。 目下、近くて遠い議会の準備の国を放浪中であり、深夜に(ほぼ)寝ながらの更新でございまして、お見苦しい点につき…

めちゃモテ看護大学カリキュラム

ついでに作って見せたら「可笑し過ぎる。どうしてくれるのか。」と抗議を受けたので掲載します。 http://d.hatena.ne.jp/washita/20061117#p3 めちゃモテ看護、受けてえ、俺も受けてえ

めちゃモテ例規集

例規とかを「めちゃモテ」にしたらどうなるんだろうと思ったのでやってみました。 IEで試してください。 http://d.hatena.ne.jp/washita/20061117#p1 実際にやってみた(c) 政治倫理の確立のためのめちゃモテ市長の資産等の公開に関する条例 ちょwww堅苦し…

目的規定の書き方

以前にもご紹介させていただいた(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20061016/p5)nationfreeさんがご掲載の記事から 元上司の言葉を思い出します。 >第1条の目的規定を読めば、中身を全部見なくても、だいたいわかるだろ? 第1条がしっかりしている例規は、…