自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

対行政の企業法務戦略

さて、上記のとおり行政事件について積極的な活動をされている阿部泰隆先生には、以下のご著書があります。対行政の企業法務戦略作者: 阿部泰隆出版社/メーカー: 中央経済社発売日: 2007/11メディア: 単行本 クリック: 91回この商品を含むブログ (2件) を見…

医薬品のネット販売規制 阿部教授のご指摘

tihoujitiさんもご紹介されていました(http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20090525/p1)、医薬品・健康食品のインターネット通販に関する規制について、情トラさんが阿部泰隆教授(中央大学)による意見書の抜萃を掲載されていました。 【医薬品のネット販売…

埼玉県の中の東京都

上記の飛び地解消に伴い、太田市側で影響がでる住民は38世帯、141人とのことですが、以前に拙blogでは、埼玉県の中にある、7世帯の東京都の飛び地についてご紹介したことがありました(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20071214/p1)。 上記の拙記事に引…

太田と深谷、飛び地解消へ 6月に市議会 群馬

太田市は26日、利根川を挟んで飛び地状態になっている同市南前小屋地区の埼玉県深谷市編入と、深谷市高島地区の太田市編入について、6月8日から行われる市議会定例会に境界変更などの関連議案を上程すると発表した。 (略) 両市は今後、9月に両県議会…

部長級24人がブログ

お役所の堅いイメージをチェンジ?――。箕面市は、部長級職員ら24人がインターネット上でつづる日記「部長ブログ@箕面市役所」を開設した。 (略) 自身も“ブロガー”の倉田哲郎市長の発案で先月から始めた。部長級職員18人や、副市長、教育長、水道事業…

年報自治体学第22号 自治体計画の現在

自治体計画の現在 (年報自治体学)作者: 自治体学会出版社/メーカー: 第一法規発売日: 2009/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 私が編集部員としてお手伝いさせていただきました、自治体学会年報の最新号が発売されました*1。 同書につい…

続・6月賞与に係る給与条例の附則

標記の件について、過日、人事委員会を持たない自治体では、いかなる規定ができるかと、試案を掲載させていただきましたが(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20090519/p1)、hoti-akさんにおかれてもご自身の試案を掲載されていらっしゃいました。 【6月の期…

「お店やさん」の本

小学生になったばかりの息子が、おいしそうなデザートを作ってくれました。 パフェとプリンだそうです。 参考にしたのはこちら。作ってあそぼう!お店やさんグッズ―身近な素材で作るお店やさん18 (すぐに生かせる実技シリーズ)作者: あかまあきこ出版社/メー…

6月賞与に係る給与条例の附則

ご承知のとおり、6月賞与に係る給与条例の改正についての記事が、ウェブを賑わせています。 そして、その中で議論になっていたのが「内容をザックリ言うと、期末・勤勉手当の暫定割合と、期末・勤勉手当の通常の割合の差について、人事院は、改正法の施行後…

第23回『都市問題』公開講座

(財)東京市政調査会による参加費無料のセミナーが開催されます。期限が迫っておりますがご参考まで。 【いま、見直すべき生活保護制度】 2009年6月13日(土)13:30〜16:30 生活保護制度は「最後のセーフティネット」といわれる。だが、高齢化の急速な進…

困ったときはお互いさま

よその自治体の公報を拝見したところ、いささか気になる記述ぶりありましたので、5時を回ってはいましたが、急いだ方が良さそうだったのと、この時期だったら法制担当はいらっしゃるだろう当て込んで(ひどいね)、電話で指摘させていただきました。 後輩「…

自治体間の紛争調停申し立てへ 青森で全国初

青森県鯵ケ沢、深浦両町でつくる西海岸衛生処理組合の一般廃棄物最終処分場の利用負担金問題で、鯵ケ沢町に過払い金約1億5480万円を返すよう求めている深浦町が、地方自治法に基づき、自治紛争処理委員による調停を県に申し立てる方向で検討に入ったこ…

re:6月賞与に係る給与条例の改正

いつもお世話になっているkei-zu様の記事「給与条例の改正」(09/05/12)経由で、「とある地方公務員の雑記帳」様の記事「期末勤勉手当」(2009.05.11) をご紹介頂きました。 今回の給与条例の改正に関して、kei-zu様には情報提供のほか、いろいろとご指導を頂…

大阪市職 天引き廃止 組合費引き落とし手数料、年1000万円負担

大阪市が労働組合費を給与から天引きして組合側に渡すチェックオフ制度を4月から廃止したのに伴い、一般行政職員の9割以上が加入する市職員労働組合(市職、約1万1600人)が独力での組合費の徴収に危機感を強めている。 (略) 同制度は昨春、自民党…

「新・オタクの聖地」立川市 街の活性化に成功した理由

先日ご紹介した(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20090508/p1)、「立川魔法都市化ぷろじぇくと」の試みについて、同日のコメントで、id:alittlethingさんから同市の活況を報道する記事について教えていただきました。 東京都立川市は秋葉原、中野に次ぐ「オ…

給与条例の改正

exaさんがご掲載の記事から 削減の件ですが、やはり原始附則で読み替えるようです。 http://d.hatena.ne.jp/exa/20090511

町議選で相次ぐ無投票 なり手不足、浮き彫りに

「ミニ統一地方選」の様相となった四月、兵庫県内では、香美町と福崎町の両町議選が無投票に終わった。ともに定数は前回より削減されており、議員のなり手不足が浮き彫りになった格好だ。厳しい地方財政を背景にした議員報酬引き下げも一因とみられるが、合…

地方公共団体の環境配慮契約に関するアンケート調査結果公表 契約方針策定は2.3%

調査結果によれば、環境配慮契約法の内容を知っていると回答した全体の割合は27.2%。都道府県・政令市では96.9%と認知度が高い一方で、町村では48.0%が知らないと回答している。 契約方針を既に策定していると回答した割合は2.3%。都道府県・政令市の約8…

「自治体職員のための政策法務入門」書評

拙blogをご覧の方々のお手元にも届いていらっしゃるかと思いますが、第一法規が発行する情報誌「政策法務ファシリテータ」最新号(vol.22)に、「自治体職員のための政策法務入門1 総務課の巻」の書評を寄稿させていただいております(15頁)。 全国の自…

地方公共団体における内部統制のあり方に関する研究会最終報告書

連休前に公表の総務省の報道資料から。 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02gyosei04_000005.html 以下は「概要(http://www.soumu.go.jp/main_content/000019346.pdf)」からの引用です。 国の権限、財源を地方公共団体に移譲しても本当に大丈夫な…

re:痛街

半鐘さんの記事(http://hanshoblog.blog50.fc2.com/blog-entry-135.html)経由で 立川魔法都市化ぷろじぇくと「たち・ぷろ」は、東京・立川を舞台とした、街と二次元カルチャーの融合をめざす新感覚・参加型ムーブメント。 http://tachitachi.com/pc/ これ…

最高裁逆転判決

小学校の教員が,女子数人を蹴るなどの悪ふざけをした2年生の男子を追い掛けて捕まえ,胸元をつかんで壁に押し当て,大声で叱った行為が,その目的,態様,継続時間等から判断して,国家賠償法上違法とはいえないとされた事例 http://www.courts.go.jp/sear…