自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道町村会法務支援室の巻頭言

久しぶりに巻頭言を担当します。数えてみると今回で丁度30回目。 約7年前に始まった初期の頃は、800〜1000字の「鉄のルール」の下、ひと月半に一回、あっという間にやって来る「〆切デスヨ…(-_-;)」の連絡に…「ワスレテマシタ…(T_T)」の日々。その後、字数制限も緩和…

義務付け・枠付けの見直しの効果

道外なのにお世話になりっぱなしの北海道町村会法務支援室のサイト(http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/)経由で。 内閣府のサイトに、第1次・第2次一括法に伴う条例制定の事例が紹介されていました。そういえば、俺も異動前に回答を作ったなぁ。 第1次一括…

新財源創出策ハンドブック 〜新たな財源の創出に関する事例調査〜

東京市町村自治調査会のサイトに標記の資料が掲載されていました。今年の3月に取りまとめられたばかりです。 このような厳しい財政状況の中、歳出削減策に加え、『新たな財源創出策』に取り組む自治体が全国的に増加しています。代表的な事例としては、各種…

住民訴訟債権放棄議決の有効性

tihoujitiさんや半鐘さんによるご説明があり、話題に乗り遅れた感がありますが。 ○神戸市 ・判決文 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120420172426.pdf 【住民訴訟債権放棄議決の有効性(神戸市)(tihoujitiさん)】http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/2…

続・長の調査等の対象となる法人を定める条例

昨年12月の地方自治法施行令の改正に伴い、条例で定めるところにより、出資割合4分の1以上2分の1未満の団体を長の調査等の対象とする旨の規定の整備について、先般拙blogで掲載させていただきました 【長の調査等の対象となる法人を定める条例】http:/…

政策法務ニュースレター

年度末の慌ただしさに取り紛れてしまいましたが、千葉県政策法務課がウェブ上にも掲載されている政策法務ニュースレターが更新されていました。 「早春・特別号」を含んで1週間をおかない掲載。前回の更新(昨年12月)からちょっと時間がかかったといえ、…

長の調査等の対象となる法人を定める条例

昨年12月に地方自治法施行令が改正され、首長の調査等の対象となる法人等の拡大が行われました。 (普通地方公共団体の長の調査等の対象となる法人等の範囲) 第百五十二条 地方自治法第二百二十一条第三項 に規定する普通地方公共団体が出資している法人…

「法学セミナー」12年5月号

元衆議院法制局職員の吉田利宏さんと交互に連載させていただいている「法学セミナー」誌の最新号が刊行されました。法学セミナー 2012年 05月号 [雑誌] 憲法入門――憲法の原理を理解する出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2012/04/12メディア: 雑誌購入: 1…

都市環境行政法論―地区集合利益と法システム

今年度から大きく様変わりした自治体学会の学会誌に、創設されたばかりの自治体学会賞が大きく取り上げられています。 そのうち2011年度の自治体学会研究論文賞を受賞された、都市環境行政法論 地区集合利益と法システム [ 岩橋浩文 ]ジャンル: 本・雑誌…

新規赴任者の方へ

私は、とある市の法制部門に昨年から配属されているのですが、配属までに法制的な仕事に就いたことはありませんでした。(学生時に多少の勉強はしましたが…) (略) このような私でも日々勉強を続けていれば、数年後には使えるようになるのでしょうか…。 洋…

条文の読み方

washitaさんがご紹介されていますが(http://d.hatena.ne.jp/washita/20120409/p1)、価格がお手頃なだけでなく内容もよい本です。条文の読み方作者: 法制執務用語研究会出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2012/03/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9…

民法改正―契約のルールが百年ぶりに変わる―

すごい面白い。民法改正: 契約のルールが百年ぶりに変わる (ちくま新書)作者: 内田貴出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/10/05メディア: 新書購入: 10人 クリック: 207回この商品を含むブログ (27件) を見る 本書では不平等条約改正のために取り急ぎ編纂…

線路は続くよ

拙blogの今後について、心配いただくご意見もいくつかいただいたのですが、自治体法務は引き続き関心事項でありますので、掲載に努めて参りたいと思っております。 上記のような理由から、時節にタイムリーな法制執務情報などからは縁遠くなるかもしれません…

更新滞ってすいません

今年度、事業部門に異動されたというtihoujitiさんがご掲載の記事から さて、他の方々は、と。 http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20120328 私も異動でした。 「kei-zuさんでも動くことあるんですね」 との感想を庁内からいくつかいただきましたが、そんな人…