自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

「007」、週末の世界興行1位 インドなどでヒット

 今、一番楽しみにしている映画

 米興行調査会社MOJOが発表した週末(17〜19日)の世界興行成績(米国を除く)によると、人気スパイ映画シリーズの最新作「007カジノ・ロワイヤル」が4340万ドル(約51億円)で初登場1位となった。
http://www.asahi.com/culture/update/1122/013.html

 先日、好事家の友人と
私「今回は『00(ゼロゼロナンバー)』を付与されたばかりのボンドの活躍らしいよ」
友人「え?じゃあ、舞台は冷戦時なんですか?」
私「予告編に登場するハイテクを見る限りだと現代みたいだったな」
友人「ソビエトが無くなって、どうやってあの物語を成立させるんでしょうね」
私「カジノで使われる資金はKGBじゃなくてテロ組織のものになるらしいね。上司の『M』役、ジュディ・リンチは続投みたい。」
友人「じゃあ、今までとの時系列はどう整理されるんでしょうね」
私「きっと、『猿飛佐助』と同じ*1で、『ジェームズ・ボンド』は個人の名前じゃなくて、特定の技能を持っている集団の名称なんだよ(笑)」
友人「いや、67年版*2がそういう映画だったじゃないですか(大笑)」
 ああ、この稿、知らない人置いてきぼりだなあ。

*1:白土三平の「サスケ」

*2:オースティン・パワーズ」の元ネタの一つ。豪華で素晴らしき馬鹿映画

また惜しい人が

 10月施行の事務で大忙しのときに、メモが入りました。
後輩(女性)「さっき、○○課を通りかかった際に、××さんから、このメモをkei-zuさんにって」
 見ると鉛筆の殴り書きで

タイガー田中 死んじゃったねえ

 忙しい手を休め、声を殺して笑う。
後輩(女性)「なんのことだかわからないですう」(そういうしゃべり方をする人なのです)
 タイガー田中ってのは、「007は二度死ぬ」でジェームズ・ボンドが日本に来た際にそれを迎える日本の諜報組織のトップを演じた丹波哲郎の役名です。天下のコネリーに引けをとらずカッコいいんだ、これが。なお、悪の組織が隠れ蓑にしている製薬会社のロケがビートルズも泊まったキャピトル東急でおこなわれたとか、この映画には面白い話がいっぱいあるのだけれど、そんなこと後輩(女性)は興味ないだろうし、「ああ、うん」とあいまいに頷く俺がいるよ!(何故切れるの
 なお丹波哲郎の出演作といえば、後半の大演説で有名な「砂の器」があげられますが、私は「温泉の神様」を演じた

映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 [DVD]

映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 [DVD]

を推しましょうw
 しんのすけと風呂に入りながら「わしはなあ、007とも風呂に入ったことがあるんじゃあ」と自慢し、あげく、ぞーおさん、ぞーおさんの大騒ぎ。
 この映画では「YAZAWA」とロゴがそっくりな「YUZAME」という悪の組織が出てきたり、と面白い話がいっぱいあるのだけれど興味ないよね、とあいまいに微笑む俺がいるよ!(何故切れるの

復興を見守り続けたウルトラマン

「月刊ガバナンス」06年9月号に、神戸市でのフィルムコミッションの試みについて紹介がありました。

 平成ウルトラムービーシリーズ第1作の企画がスタートするその日に、阪神・淡路大震災が発生。映画完成後、ウルトラヒーローたちボランティアとして被災地に駆けつけ、小学校や動物園で子どもたちを元気づけた。
 それから約10年。円谷プロは、記念すべきウルトラマンシリーズ40周年記念作品の舞台を神戸に決定。「復興する神戸の”頑張る力”を応援したい」という思いからだ。
「月刊ガバナンス」06年9月号(140ページ)

 同作品は、私の(物理的な意味ではなく)半径5メートルくらいでは評価が高いのですが、近所じゃ公開してないんだよなあ。

海月日和

 最近毎日のように見ているDVD(今もついてる

海月日和 アクアリウム編 [DVD]

海月日和 アクアリウム編 [DVD]

 固定カメラでずっとクラゲを写しているだけ
 ああ安らぐ(大丈夫か、俺

香る映画

 FM東京とNTTコミュニケーションが協同して「香るラジオ」を始めるそうです。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060905/m20060905004.html
 まあ、49,000円も出して香り発生装置を買うだけの需要がどれだけあるかわかりませんが。
 思い出したのが、悪趣味映画で有名なJ・ウォーターズの作品で、映画の場面に合わせて香りを提供するものがあったな、ということ。
 とはいっても、事前に観客にはスクラッチカードのような紙片を渡して、画面に応じ、指示された箇所を擦って、その臭いを嗅ぐというもの。3D映画で「さあ、立体メガネをかけよう!」というイベント性に近いか(違う?
 生ゴミの臭いなんてあったそうで、この監督らしいです。

東京大学地震研究所「日本沈没」と地球科学に関するQ&Aコーナー

 ボツネタ経由(http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20060817/p9)で
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/filmnc06/eri_qa.html

Q8.N2爆弾は、エヴァンゲリオンから得たネタなのでしょうか?検索してもN2爆弾関連はエヴァンゲリオンしか存在しておらず、シナリオ上の設定アイテムの様な気がします。

 勝手に答えます((c)id:washita氏)
 本当かどうかわかりませんが、本来は水爆などを想定していたところ、テレビ局(TBS)がテレビ放映を前提として製作に関与している映画では、肯定的な核兵器の利用が脚本段階でNGとの話を聞きました。個人的な意見を述べれば、核兵器ではないにせよ、水爆に匹敵する爆弾が開発されたとすれば軍事バランスを崩すことになりかねないわけで、日本がドカドカ爆発させることについて、政治的な描写が欲しかったところであります。*1 

Q9.どうして(映画が)こんなにおもしろくないのですか?

 こらこらこら

*1:テレビ局が製作に関与しているため、新宿アルタの大画面が使えない(フジテレビのマークが写るため)、新橋・芝浦の高層ビルが描けない(日本テレビがあるため)などの撮影上の制約もあったそうです。

東京ファンタも休止

1985年にスタートし、21年間皆様に支えられ開催して参りました「東京国際ファンタスティック映画祭」ですが、本年度の実施を休止させて戴くこととなりました。
http://tokyofanta.com/

 ありゃありゃ