自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県、不特定多数利用の施設を全面禁煙…年内にも条例

神奈川県の松沢成文知事は15日、不特定多数の人が利用するすべての施設を対象に、室内を全面禁煙とする条例案を年内にも提案すると発表した。 喫煙者、施設管理者の双方に罰則を設ける。路上での歩きたばこを罰則付きで禁止する条例を持つ自治体はあるが、…

re:不服審査法&行手法

tihoujitiさんの記事経由(http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20080416#p1)で http://www.soumu.go.jp/menu_04/k_houan.html こりゃあ…おおごとだorz

法学検定試験問題集3級行政コース 2008年

[rakuten:book:12883698:detail] 拙blogでも何度かご案内した法学検定の参考書の最新版が刊行されていました。 法学検定試験に関する(財)日弁連法務研究財団のサイトはこちら→http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml 受験要項はこちら→http://www.jlf.or…

自治力の達人―分権推進型法解釈のススメ

自治力の達人―分権推進型法解釈のススメ (慈学社ブックレット 慈学社政策法学ライブラリイ 14)作者: 北村喜宣出版社/メーカー: 慈学社出版発売日: 2008/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (4件) を見る 出版元が慈学社に移っ…

第1回 自治体ITガバナンスランキング

id:alittlethingさん向けの記事でしょうか。 日経BPガバメントテクノロジーは2008年2月12日、地方自治体(都道府県・市区)のITガバナンスを評価する「第1回 自治体ITガバナンスランキング」(下表)をまとめた。ランキング1位は千葉県市川市、2位は福島県須…

かながわ政策法務研究会

ご案内いただき、かながわ政策法務研究会にゲスト参加させていただきました。 写真は、同会の顧問でいらっしゃる北村喜宣先生と、当日の報告者でいらっしゃって、最近ご報告の内容に関するご著書を出されたばかりの山本博史さんからいただいたサインです。 …

年度の変わり目はどこも大変

ある課の方が相談にいらっしゃいました。 先方「県がこれから流す準則を、うちも運営に関与している関係から事前に入手したんだけど、向こうに流してもらって、それぞれの自治体で必要に応じて取扱いを判断するということでいいよね」 私「問題ないでしょう…

空き地の適正管理条例

空き地の適正管理条例の考え方と自治体ごとの論点比較表が北海道町村会法務支援室のサイトに掲載されています。 【考え方】http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/siryoukan/fukusisi%20jissenjyourei17.htm 【論点比較表】http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/rontenh…

市長の神社行事参加は違憲 高裁、公費2千円返還を命令

裁判で市長側は「全国的に有名な神社の大祭は市の観光イベントでもあり、市長の参加は儀礼的交際」と主張していた。しかし、判決は、市長の行為は特定の宗教に対する援助で「社会的儀礼にすぎないものとは到底認められない」として、宗教活動にあたると認定…

時効の滞納保育料、京都市職員に返納要求へ 市、懲戒処分も視野

京都市の桝本頼兼市長は5日開かれた市議会普通決算特別委員会で、滞納していた保育料が時効になった市職員13世帯のうち現職職員の9世帯に対し、「服務監察上の問題として断固として徴収していきたい」と述べ、懲戒処分も視野に入れながら返納を強く求め…

ファンタスティック・フォー:銀河の危機

[rakuten:book:12620697:detail] 主人公達が何の役にも立たないラストには絶句します。 主人公「世界には私たちの力を必要としている人がいる」 いや、だから、最後は役に立ってないじゃん。

サクラサク

写真は、この間の週末に訪れた上野の桜です。桜並木の下には昼からできあがったおじさん達がいっぱい。お酒の匂いが辺りを漂い、空から降る薄紅の花びらの景色はまるで桃源郷ですよ。 でも、今日の雨と強風で、あらかた散っちゃっただろうな。

妖怪ばなし

既にテレビ放映は終わってしまいましたが、昭和30年代の貸本を原作にした「墓場鬼太郎」がおもしろくってしかたがない。ネズミ男はやっぱり大塚周夫だなあ。ご自身はチャールズ・ブロンソンなどの吹き替えでも有名ですが「ネズミ男は僕自身が創出したキャ…

妖怪イラスト入り住民票

住民票でもう1題。 wikipediaによると「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な水木しげるの出身地である鳥取県境港市発行の住民票には妖怪のイラストが入っているそうです。 鳥取県境港市では、住民票等の用紙にゲゲゲの鬼太郎や仲間の妖怪のイラストを透かしで入れてい…

住民票:コンビニで取得、来年中めどに 経財諮問会議で総務相が方針

政府の経済財政諮問会議(議長・福田康夫首相)が1日開かれ、増田寛也総務相が、来年中をめどに、コンビニエンスストアに置かれた端末で自治体の住民票の写しを取得できるようにする方針を表明した。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080402ddm0410…

「後期高齢者」やめます 長寿医療制度に急きょ名称変更

tihoujitiさんがご掲載の記事経由(http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20080401/p1)で 厚生労働省は1日、この日にスタートしたばかりの75歳以上を対象とする「後期高齢者医療制度」の名称を「長寿医療制度」に変更すると発表した。スタート初日に、制度の…

新年度

拙blogをご覧の方の中にも、この4月から新しい職務に異動された方も少ないくないかと思います。 異動された方も残られた方も、それぞれの部署で必要とされてのことですから、皆様のますますのご活躍をお祈りしております。 法務担当から異動された方々、全…