自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「官製市場」の裏側 参入NPO役員に倒産歴 贈賄企業の関連会社選定

「法の盲点」と帝塚山大学の中川幾郎教授(地方自治)は制度の不備を指摘した上で、こう提言する。 「この制度は、単なる工事請負や業務委託とは異なり、施設の利用許可などの権限行使を伴う委任である以上、管理者選定の基準は入札基準以上に厳しい基準が適…

郵政解散

とりあえず「なんってったってコイズミ」とか言ってみる。

法学バトン

法学バトン(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20050725#p1)につきましては、六角潤さんとid:joho_triangleさんにお受け取りいただき誠にありがとうございました。 http://propos.s27.xrea.com/20050727.html http://d.hatena.ne.jp/joho_triangle/20050806/p2…

セミ捕り

写真は、桜の葉の裏にびっしりついた蝉の抜け殻です。蝉時雨って、かえって涼しく感じるから不思議ですよね。

なんかカッコいい

id:washitaさんの「法令データ検索日誌」から これに対して私ども立法技術屋としての所見を申し述べて御説明いたしたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/washita/20050807#p1 「立法技術屋」って、いいなあ(うっとり)

スイカ割りとか肝試しとか

昼過ぎに子供の歳が近いご近所さんを誘って、家の前の道路でスイカ割りの実施。この時点からすでに尋常ではないのですが、そのまま道路上で宴会が始まり、「夜、うちで肝試しやろう」の娘の一言に一同「やろうやろう」と酔っぱらいの賛同。 そうなると、張り…

第1回 区民会議(試行)開催

地方分権が進む中、地域のことは地域で決めるという市民自治の確立を目指し、今年4月に施行された川崎市自治基本条例。その中で区の課題解決を目的として調査審議するため「区民会議」の設置が謳われている。その多摩区における「第一回区民会議(試行)」…

施行目指す「ススキノ条例」案 監視カメラ設置せず 札幌市総務委審議で見解

札幌市議会総務委員会が二日開かれ、札幌市が年内施行を目指す「カラス族」などを取り締まる通称「ススキノ条例」案について審議した。阿部裕昭地域振興部長は、同条例案はススキノへの監視カメラ設置などを念頭に置いた条例案ではなく、札幌市として設置す…

県が適正化審に諮問 レジャー条例見直し含め

諮問は「施行後三年をめどに見直しを行う」との、レジャー条例の付帯決議に基づく。この日、県庁で開かれた審議会では、県自然環境保全課が、琵琶湖での水上バイクやバスボートの利用が減少傾向にあることや、県内で登録される小型船では、環境対応型エンジ…

政務調査費全額使う 広島県議会

広島県議会(定数七〇、欠員一)の昨年度の政務調査費支出は総額二億九千五百十九万円余りで、全九会派が条例による支給額をすべて使い切っていたことが、県議会の収支報告書で分かった。全体のほぼ三分の二を調査研究費に充てているが領収書などは添付され…

やっぱり大変なことに

朝イチ、登庁の汗も引かないうちに、財政担当の美女(先般の指定管理者制度担当とは別人)に「kei-zuさん的に、ここんとこどーよ」と軽く詰問される。まあ、詰問されるのは慣れていますし、相手が美女なら大歓迎ですが。どうです、皆さんうらやましいでしょ…

ルーニー・テューンズ バック・イン・アクション

ルーニー・テューンズ バック・イン・アクション [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2004/10/15メディア: DVD クリック: 26回この商品を含むブログ (13件) を見る ジョー・ダンテ監督の最新作。主演は「ハムナプトラ」「悪いことしまし…

海へ

先般の海への宿泊予定が取りやめになった穴埋めに、夏休みを1日取って家族で海へ。ベタで数日休みたいところですが、仕事の合間を縫って飛び石になってしまうのは仕方ありません。昨日、終電まで仕事しながら結局終わらなかった案件もあって、「ここまでや…

政務調査費返還訴訟 金沢市長、棄却を要求

市長側は「返還を求める権限は市長にない」として請求棄却を求めた。さらに、2会派が収支報告書で記載した、条例で政務調査費として使途が認められていない「食料費」について、「何に使われたのか知らない。条例上、調査権は議長に委ねられており、市長は…

女性の住民票私的に調べる 京都市職員を処分

同区役所などによると、この職員は飲食店で知り合った女性に好意を持ち、7月8日、職場にある端末機を使って住民票に登録してある女性の個人情報を閲覧。家族構成や婚姻の有無などを調べ、その内容をメールで女性に送信したという。 http://www.asahi.com/k…

路上禁煙条例 新宿区で施行

区内全域の路上でたばこを吸うことを禁止する新宿区の「路上禁煙条例」が一日、施行された。 同条例は、定められた喫煙所を除き、路上喫煙や吸い殻のポイ捨てを禁止している。ただ、過料の徴収が困難とみられることなどから罰則は設けられていない。 http://…

県、レジオネラ症防止対策 4月条例施行目指す

群馬県の事例です。 旅館や公衆浴場のレジオネラ症防止対策の条例化に向けて、県は一日、有識者や業界関係者らで組織する「県公衆浴場等レジオネラ対策検討委員会」を設置し、第一回会合を開いた。原湯や浴槽水の水質基準、水質検査の実施頻度などを盛り込ん…

盗撮禁止強化の改正条例が1日施行 県警も取り締まり徹底へ

以前にも紹介しましたが。 一昨年四月に施行された県迷惑防止条例は「何人も公共の場所または公共の乗り物を使用し、または利用している公衆に対し、みだりに次に掲げる行為をしてはならない」などと規定し、盗撮行為や痴漢、のぞき見を禁止。違反者には6月…

最高裁が初判断か 小国砂利訴訟

「小国町砂利売却訴訟」が最高裁で審理されることになり、原告団の弁護士が30日、山形市内で記者会見した。佐藤欣哉弁護士は「自治体が財産売却する際、議会の議決が必要と定めた地方自治法96条と237条の解釈について、最高裁が初めて判断する重要な…

指定管理者制度に県会が「待った」

長野県の事例です。 地方自治体が公の施設の管理運営を民間などに任せる「指定管理者制度」の導入をめざす県に対し、県議会が「職員のリストラにつながる」などとして「待った」をかけている。個人情報の取り扱いなどで県民にも影響のある制度だが、関心はい…

札幌市のポイ捨て条例施行 灰皿次々と撤去 【写真】

道内で初めて歩きたばこや空き缶の投げ捨てを禁止した、罰則付きの札幌市の「ポイ捨て防止条例」が一日、施行された。大通公園や時計台周辺などでは、市が設置していた灰皿が早朝から撤去された。 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050801&j…

上野動物園で

週末に家族で上野動物園に行って来たのですが、10年以上ぶりだとずいぶん様子が変わっていました。トラなどの希少動物の取り扱いが手厚くなっていたのは当然として、「見せる工夫」が随所にこらされていて感心。 お昼に食事を広げている最中に、急に仕事の…