自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

本バトン

指定管理者がらみで例規改正がちっとも楽になりません。10以上の規則を扇形に並べてチェック。まあ、私にとっちゃ屁でもないですが(強がり) 半ば逃避で、id:paco_qさんのらぶバトンが田中孝男先生に回らないことに、ちっとか舌打ちしつつ、先生のもとに…

イオンと防災協定

大阪府と泉南市は14日、イオンと大規模災害が発生した際、被災者への避難場所開放や物資の供給などを盛り込んだ防災協定を締結すると発表した。 広い売り場を持つ小売り大手と自治体が避難場所について連携するのは全国で初めてという。 http://www.nikkei.c…

『政調費に領収書添付を』条例改正案提出へ

都議会共産党は十三日、会派ごとに支給されている一人当たり月額六十万円の「政務調査費」の使途報告書に領収書の添付を義務付ける条例改正案を、二十日開会の都議会九月定例会に提案すると発表した。 http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20050914/lcl_____tk…

職員のまま大学院へ 三笠市が修学休職条例案

市によると、条例は休職期間終了時に市に戻る意志のある四十歳未満が対象。(略) 学ぶ内容は財政や地方分権、法学など職務に関するもので、大学院修了後は関連した部署に配属する。 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050914&j=0023&k=20050…

京都府もアスベスト対策条例制定へ

条例案は、石綿を含む吹き付け材を使った建築物の解体、補修について、大気汚染防止法の面積要件を撤廃し、すべての建築物に事前の届け出を義務づける。府は立ち入り検査で、業者が飛散防止対策をとっているか確認し、不十分な場合は改善を勧告。さらに従わ…

ニュートラ:適性・適職診断

今更なのですが、チャレンジ。 http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20050907#p1 http://d.hatena.ne.jp/pogemuta/20050912#1126538057 http://d.hatena.ne.jp/washita/20050913#p2 みなさん、優秀だなあ。 仕事 組織、企業にはあまり向かない芸術家タイプ 性格 ち…

そうなんですよそうなんですよ

branchさんの「続・航海日記」から しかし、なんとも不自然なことに、照会文書は県担当部長名で市長あてに送付されているにもかかわらず、回答文書案は市長名で知事あてとなっている。 http://www.seri.sakura.ne.jp/~branch/diary0509.shtml#0913 本当にお…

国有地売却、「自治体割引」を原則廃止・財務省方針

財務省は利用されていない国有地を売却する際に、地方自治体など「官」向けに設けている価格の割引を2006年度から原則として廃止する方針だ。 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050913AT1F1000F12092005.html 厳しいなあ。

公共料金カード払い可能に 総務省が自治法改正へ

総務省は12日、水道料金や施設の使用料など地方自治体の公共料金の支払いにクレジットカードが使えるようにする方針を決めた。 http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005091201007239_Main.html ああ、また財務規則の改正がorz いや、市民の利便の向上…

県が来年度から“分限降任”を実施

和歌山県の事例です。 県は13日、来年度から、能力不足を理由として課長級から課長補佐級に職階を落とすなどの分限降任処分を実施すると発表した。県によると、同処分は法律に明記されているが、実施を「表明」した地方自治体は全国的に珍しいという。 http:…

アスベスト、解体作業規制強化で初会合

環境省は、アスベストを使った建物の解体作業をする際の規制基準を見直し、強化するための検討会を初めて開きました。 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3115834.html

アスベスト規制、初の県条例制定へ 福井・鳥取

福井県は14日、アスベスト(石綿)を使った建築物の解体、補修の規制を強化する条例案を県議会に提出する。石綿製造工場が違反した場合、最も重いときで1年以下の懲役または50万円以下の罰金を科す。同様の条例案は鳥取県も準備しており、15日に議会…

犯罪被害者の生活支援 杉並区が条例制定へ

東京都杉並区の山田宏区長は13日、犯罪に巻き込まれた被害者の生活を支援するための条例を制定すると発表した。同区によると、被害者支援の条例は全国35自治体で制定されているが、見舞金の支給が主眼で、生活支援を目的にした条例は全国で初めてという。…

訴訟記録の非開示は違法 「個人情報」の主張退ける

判決理由で新谷晋司裁判長は、非開示とされた個人名などについて「憲法や民事訴訟法の規定上、誰でも閲覧できる」と判断。「個人情報保護の重要性が強く説かれている社会情勢の変化を十分考慮しても、非開示にできない」と指摘した。 http://www.hokkaido-np…

自民党大勝利

政策は論じても政治を論じる知識も素養もないので、コメントはパス(^^;

中3まで児童手当、全国初…新宿区で

東京都新宿区は8日、国の制度で0歳児から小学3年生まで給付している児童手当について、来年度から対象を中学3年生にまで拡大すると発表した。 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20050909ik07.htm 児童手当の支給の拡大が少子化を止める…

公共性の担保とは

指定管理者制度について勉強しています。 事業計画の中に「公共性の担保」という言葉が出てきますが、具体的にどういうことを言うのでしょうか? お教えください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1633652 事業者さんなのかな?

「日経グローカル」特別シンポジウム

美術館の観賞後、昼飯がわりのゼリー飲料を飲み込んで、大手町の日経ホールで開催の「日経グローカル」特別シンポジウム「官業の民間開放が地域を変える!」に向かいました。 中田宏横浜市長と太田房江大阪府知事の基調講演は、時間が限られていたのでそれぞ…

ドレスデン国立美術館展に行ってきた

今更の掲載なのですが、7日に夏休みをいただいて上野の国立西洋美術館で開催されているドレスデン国立美術館展(http://www.nikkei.co.jp/events/dresden/outline/tokyo.html)に行ってきました。 集められたイスラム美術や日本美術に知的好奇心をくすぐら…

ジャストシステム、個人情報を黒塗り処理する行政機関向け「一太郎」を開発

セキュリティ機能では、個人情報や特定固有名詞などを、個体名抽出技術により自動的に抽出し、重要情報に黒塗り処理を行う「個人情報マスキング機能」を搭載。そのほか、コマンドメニューには「すかし保存」や「改ざん禁止保存」のコマンドなども装備した。 …

住基台帳閲覧を制限 さいたま市議会 犯罪防止で条例成立

さいたま市になってから議員提案された初めての政策条例となった。 http://www.saitama-np.co.jp/news09/08/04l.htm こちらが条例案http://www3.tky.3web.ne.jp/~toshiyat/j200507.html

消費トラブル未然防止へ条例化

広島市は、架空請求や悪質リフォームなど消費トラブルの急増を受け、未然防止策などを盛り込んだ市消費生活条例(仮称)を制定する。悪質業者の調査や勧告、業者名の公表により、迅速に対応するのが狙い。来年秋までの施行を目指す。 http://www.chugoku-np.…

水道事業の現状と課題

今日の水道事業を取り巻く経営環境は年々厳しいものとなってきている。少子高齢化による総人口の減少傾向、節水意識の高まりおよび節水型機器の性能の向上と普及による水道使用量の減少による収入減、老朽化した施設の改良・更新等による経費の増加、2007年…

階数・地盤面を規定 地下室マンション 町田市、条例案提出へ

町田市は、傾斜地に建設される「地下室マンション」を規制する条例案を、七日から始まる市議会定例会に提出する。建物全体の階数制限だけでなく、建物の地盤面を規定する条文を盛り込んだのが特徴で、同市によると、全国で初めてという。可決されれば、十二…

釧路市自動車放置防止条例制定へ

廃棄物処理対策特別委員会では市環境部が、道内でも初めての“自動車のポイ捨て”を禁止し悪質なケースには罰金も課す「釧路市自動車放置防止条例」の放置自動車認定基準が固まり、10月にも条例の全面施行を開始する方針を明らかにした。 http://www.news-ku…

「住宅基本法」制定へ、高齢者・子育て世帯に配慮

国交省は、社会資本整備審議会(国交相の諮問機関)の住宅宅地分科会基本制度部会が12日まとめる報告書を基に、与党と調整した上で、住宅基本法案を次期通常国会に提出する。http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20050908hg01.htm

衆院解散で廃案 どうなる障害者自立支援法

各党はマニフェストに、障害者福祉政策を盛り込んだ。自民党は自立支援法の早期成立を目指し、公明党はグループホームなど障害者の生活基盤の整備を掲げる。民主、共産、社民の3党は、同法案に反対を公約し、障害者支援関係の予算の充実を訴えている。 http…

「葛」の字

id:okaguchikさんが掲載されてた時期windowsの日本語フォントの記事(http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20050906/p7)を見て、ちょっと前の記事を引っ張り出してきました(googleのキャッシュです) 反面、昨年10月の合併で生まれた「奈良県葛城(かつらぎ…

萌える自治体の行方は

市町村合併の問題があり、私たち大和町イメージキャラクタの今後について、心配してくださる方が多く、感謝の気持ちでいっぱいです。将来のことについては、今は何もわかりませんが、とにかく今は大和町を精一杯PRしていこうと思います。 http://www.saganet…

ヤフオクでの差し押さえ品公売広がる

ネット競売の国内最大手サイト「ヤフーオークション(ヤフオク)」を、差し押さえ品の最終処分手段として活用する地方自治体が増えている。既に東京都や北海道など5都道府県が導入済みで、三重県も採用を決めた。北海道は明日6日まで参加登録を受け付けて…