自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

長沼町散骨場問題 町長が3月の議会で規制条例を提案

以前掲載したニュースの詳報 条例の具体的な中身を明かすことはできないが、あくまでも一般論として言えば、懲役や罰金、科料の規定を設けることは可能だ 条例の本文見ないとわからないのですが、ちゃんと「合理的な」行為制限として規定されるのでしょうか

ゲームソフトに有害指定 愛知県が青少年条例改正へ

愛知県は、全国で初めてゲームソフトを有害図書類に指定することを盛り込んだ青少年保護育成条例の改正案を二月県議会に提案する。 ううむ、うむ。政策法務論的にも個人的にも何か言いたいことはあるのですが、うまくまとまらないので思いついたら書きます。

いささか古い記事ですが、総務省の報道資料 指定管理者制度が導入されている施設の数 都道府県 13施設 指定都市 380施設 市区町村 1,157施設 - 合計 1,550施設 ううむ。多いのか少ないのか。

【自治体法務】のお役立ち本http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-fil/-/A1V6JBRU595QT5/249-7164249-3626744にいくつか書籍掲載しました。

法制執務担当者の課題

昨日の記事の新宿の紀伊国屋で「法律事務」の棚に「法制執務」の書籍が並んでいたことについて、同僚と雑談で、旧来の「法制執務」と理論としての「政策法務」の隔絶を実務をもって埋めていくことが、おそらく現在の私たちの使命であるのであろうと話した。 …

野生化防止へ ネコ管理条例

「私は国頭村(くにがみそん)村長だが、ヤンバルクイナも村鳥で、今まさに絶滅の危機にあるのです」 http://mytown.asahi.com/okinawa/news02.asp?c=18&kiji=373 おおっとダジャレできたか

荒野の七人

新宿には何しに行ったかというと、この映画を見るためでした。やっぱり面白いなあ。でも、私は吹き替えしか見たことがないので、ユル・ブリンナーはじめ登場人物が英語をしゃべっているのに違和感がありました(笑)ジェームズ・コバーンの口からは小林清志…

法制執務に関する本はどこにあるか

新宿の紀伊国屋では、「法制執務」と名の付く本は、「行政法」のコーナーではなく、「契約書の書き方」などの実用書と一緒に「法律事務」に並んでいました。 いや、別にいいんですけどね。 むしろ、「及び」「又は」の文言の説明など、旧来の法制執務論の範…

行政事件訴訟法 (司法制度改革概説 (3))作者: 小林久起出版社/メーカー: 商事法務発売日: 2004/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る商事法務から出ている司法制度改革に関するシリーズのうちの1冊なので、存在は知っていたもののノーチェ…

基本条例制定の意義と効果〜「基本条例って意味がない?」

北海道のサイトから 基本条例の規定がたとえ努力規定ばかりであっても、確固たる政策の理念や基本方針を示しているのであれば、その条例の意義と効果は十二分に存します。http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-bnsho/plathoumu/myhome/myhome7.htm#7-3 自治…

熱海の高層マンション建設問題 建設中止の仮処分、住民が東京地裁に申請 /静岡

申立書によると、ゼ社が建設を始めた地上60メートルの高層マンションは、住民が長年の努力で築いてきた海岸や山などで成り立つ「熱海らしい風景」を破壊する。また、このマンションの建設をきっかけに海岸地区に建設ラッシュが起き、年間800万人が訪れ…

フランケンシュタイン

言わずとしれた31年のユニバーサル作品。前説風のオープニングや唐突なエンディングなど時代的なものはありますが、面白い。有名な湖畔での少女との会合の場面は、背筋が寒くなる恐怖感があります。 でも、ありがちな、「復活のためには電気が足りない!こ…

フランケンシュタインの逆襲

英ハマーの有名な作品。昨年、コッポラ制作の「フランケンシュタイン」を見たので、その流れ。 ピーター・カッシングが格調高い。しかし、このころのクリストファー・リーって、「怪獣のぬいぐるみに入っている人」の扱いなのですね。 カラーで昔のモンスタ…

以前の同僚が随分退社しているのは、以前書いたとおりですが、人間関係や仕事の内容で嫌な思いをせずに、ぎりぎり3月の末まで仕事をさせていただいた私は、本当に恵まれていたな、と改めて思います。最後の数週間は、早朝から終電まで仕事して、カミさんに…

id:joho_triangleさんに、1月7日の日記についてトラックバックいただいた。http://d.hatena.ne.jp/joho_triangle/20050108 基本的には、「どのような法律でも条例が上書きできる」とすることはありえないでしょう。 (中略)やはり、地域の特性などに応じ…

プレデター2

この映画もずっと見ていなかった。「エイリアンVSプレデター」が公開されたので、去年、やはり未見だった前作を見て、このたび本作を見ました。 シュワVS宇宙人について、マクティアナン監督が描いた前作のストイックさは無いものの、本作のロスアンゼル…

詳解 行政事件訴訟法

第一法規から、行政事件訴訟法に関する新刊が11月に出ていました。見逃してた。11月は忙しくて記憶があいまいだからなあ。 http://www.daiichihoki.co.jp/dhweb/product/2a_detail.asp?prid=018721&display=new amazonには、まだ登録されていないようで…

道州制懇談会:竹中担当相「条例上書き権重要」

ちょっと古い記事だが 座長の竹中平蔵経済財政・郵政民営化担当相は「法令の上書き条例は重要だ」と述べ、道州制特区の推進の鍵になっている「上書き権」を容認する考えを初めて示した。 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20041221k0000m01…

「お宮の松」近くの熱海サンビーチ、今夏から全面禁煙

静岡県熱海市は、毎年15万人の海水浴客が訪れる「熱海サンビーチ」を今夏にも全面禁煙にする。 (中略) 新たに条例をつくるか市の空き缶ポイ捨て条例を改正して、砂浜で喫煙して従わない違反者の氏名公表を行う。ビーチ出入り口付近に喫煙場所を置き、罰…

散骨規制条例を検討/長沼町

札幌市のNPO法人が空知支庁長沼町の私有林に遺骨をまいて葬る散骨場の設置を進めている問題で、長沼町は散骨を規制する条例の制定の検討を始めた。 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=8025 すごい状況だなあ。個人的には、どのような規定…

GM作物栽培規制条例「試験栽培も許可制で」−−JA北海道中央会長 /北海道

宮田勇JA北海道中央会長は6日の記者会見で、道が2月の第1回定例道議会に提案する遺伝子組み換え(GM)作物の栽培規制条例案について「試験栽培も本来は許可制であるべきだ。届け出制でも抜け穴があってはならない」と述べ、栽培を制限する条件整備の…

ピンクチラシ張り付け行為に罰則 県迷惑防止条例改正へ、県警が骨子 /岩手

県警は繁華街の電話ボックスなどに張られるピンクチラシの規制強化のため、県迷惑行為防止条例の改正に向けて骨子をまとめた。チラシを張り付ける行為そのものに罰則を設ける内容で、6月議会での提案を目指している。 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou…

台帳閲覧拒否の条例に反響/熊本市、個人情報に配慮

不特定多数の個人情報を集めるための住民基本台帳閲覧を拒否する−。熊本市が昨年6月に制定した全国初の条例が、住民のプライバシー保護の訴えに頭を痛める自治体の注目を集めている。 http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=200501…

教示の例について

ぎょうせい刊「自治体例規担当者のための主要法令トピックス」の最新号(第50版・2005年1月号)に行政事件訴訟法に関するわかりやすい説明と教示の例が掲載されていました。内容の転載は控えますので、ご興味ある方は、例規担当にご照会ください。 い…

防犯カメラに設置基準 市川市が条例化へ

商店会などが繁華街に防犯カメラを設ける際、撮影される個人のプライバシーを守るため、市川市は設置基準を条例化する方針を固めた。管理者に届け出義務を課し、画像の目的外使用などを禁止する。2月議会に提案し、成立すれば県内初の試みになるという。 ht…

政府、来年度中にNTT株放出完了へ

政府は保有するNTT株について来年度中に市場での売却を完了する方針を決めた。最大112万3000株が対象で、4000億円強の収入を見込む。 政府の財政について、私はよく「年収500万円の人が、毎年300万円借金をしている。」と例えるのですが、そうなる…

「1・17」防災を考える日に 兵庫県が条例化検討

兵庫県は四日までに、阪神・淡路大震災が起こった「一月十七日」を忘れず、防災を考える日として条例で位置付け、二〇〇六年の同日から制定する方針を固めた。 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0105ke69970.html

ごみ集積所に出された資源物は市の所有物です

この改正はいわゆる「抜き取り行為」を防止し、市によるリサイクル事業を安定的に継続する為、集積所に適正に排出された資源物は市の所有物とするものです。 http://www.city.inzai.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Co…

タイムマシン

監督が原作者H・G・ウェルズのひ孫であることが唯一のセールスポイントだった、今更何で?の映画。でも面白かったです。 タイムマシン本体やタイムトラベルの描写が、ちゃんとジョージ・パル版へのリスペクトになっていて嬉しい。でも、ジョージ・パル版の…

千葉県政策法務課のサイトによくまとまった資料がありました。 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_bunsyo/seihou/letter/vol1-2/003.html 教示の例も載せてくれればいいのに(をい>俺) 官邸のサイト(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/…