自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「大合併」新法での論議へ 「1万人」未満の行方焦点 /鹿児島

「なかなか今のままで単独でこれからも行政をきちっとやれる市町村は少ないかと思う」 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/news/20050417ddlk46010259000c.html うわあ、厳しいなあ。

「希少生物保護条例」、6月議会に提案へ /香川

県環境審議会自然環境部会(部会長、金子之史・香川大教授)はこのほど、県が作成した「県希少野生生物の保護に関する条例」案を審議し、了承した。県は案を6月県議会に提案し、制定する予定。 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagawa/news/20050416d…

納税者が自治変える 住民税の使い道自分たちで決定

「あなたの税金1%をぜひ私たちに!」。千葉県市川市が、住民税のうち1%分の使い道を、納税者が選んだ民間非営利団体(NPO)などの支援に充てる「1%支援制度」を始め、16日に、アピール合戦が行われた。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/2005…

ローレライ

役所広司の演説に不覚にも涙してしまいましたが、ローレライを廻る陰謀が、全く破綻しているのはいかがなものか。 私は、女性がショートカットだと「プラス20点」の加算がされますので(*^^*)香椎由宇の演じるヒロインが良かったです。

ザ・リング

仏映画「ニキータ」を見た後に、同作の米リメイク作「アサシン」見たときにも思ったのだけれども、オリジナルに忠実で有りながら、改変したしたところが、どうしてどうにも駄目なのか。オリジナルより遙かにお金はかかっているはずなのに。 と思ったら、「ザ…

桜の想い出

妻との結婚を決めた頃ですから25歳の春のことです。 緊張する妻(になる女性)の手を引いて一人暮らしの父方の祖母の家を訪れました。門をくぐる前に訪問の意図を彼女に改めて話しました。 前年の暮れに親しかった2歳年上の従兄弟と母方の祖父が続けて病…

ザ・デイ・アフター・トゥモロー

いまさらエメリッヒに何の期待もしていないのですが、それにしても無茶苦茶な映画だな(ほめてる)。瞬間冷凍が逃げる主人公を追いかけてくるところは「バックドラフト」のパロディですか。でも、ドラマを丁寧に描く技術は、随分と上達したな。

自治基本条例(案)審議に意見相次ぐ 市長が柔軟姿勢 名張市議会特別委

中には、他市の条例では見られない▽危機管理に関するもの▽市政に対して監査委員が行う行為を市民が参加し行う制度の創設を掲げたもの▽永住外国人を含む18歳以上の住民はその総数の50分の1以上の署名で市長に住民投票を請求できる―といったものなど、画期的な…

re:是非?監視カメラ付き雑誌自販機 福島で設置業者逮捕

落合洋司弁護士(id:yjochi)のblogで、カメラ付き自動販売機に対する条例の取り扱いについて掲載されていました。 「自販機に変わりがない」と強弁する前に、上記のようなカメラ付き販売機の実態や、そういった販売機にまで規制を加えるだけの必要性、合理…

安易な移住続々、行き詰まり…人口急増の石垣島困惑

「喜んでいいのか、それとも問題として考えなければならないのか。正直言って、どう評価していいか、はかりかねている」 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050412it06.htm 難しいですね

ヴァン・ヘルシング

ユニバーサル映画のお蔵出しのモンスター大暴れ映画。フランケンシュタインの解釈が面白い。昔12チャンネルで見た「ドラキュラ対フランケンシュタイン」を思い出しました。ドラキュラがフランケンシュタイン博士を援助して怪物を作らせるところなんて同じ。…

仮面劇場

TV「横溝正史シリーズ」の最終作の本作は、さすがに息切れの感がありますね。見所は、54年「吸血蛾」(この映画、見たいのですけれどね)で金田一耕助を演じた池部良の出演。原作は未読だったため、オチには思わず「ちょっと待て、コラ」の独り言。

白か黒か、いや黒か白か

最近、霞が関の一部では 「白黒」の順番の付け方が問題になっているところですが、 「白黒なものを黒白って言い切る技術」のような誤謬を排し、「意識・価値観の変動等により、真っ白から真っ黒までグラデーションをなしている」ことに留意すべきということ…

札幌市係長から九大助教授に異例の転身

札幌市役所の係長が、九州大大学院法学研究院の助教授に「異例の転身」をした。田中孝男さん(41)。市職員歴19年。修士号も博士号も持たないが、市職員時代に書き続けた地方自治に関する論文が評価された。「実務経験者の立場で、現場の様子が伝わるリ…

違反広告 市民が捨てます

これらの無許可広告物を全面的に規制・撤去するため、昨年暮れ、県の屋外広告物条例が改正され、簡単に撤去できるようになった。前橋市では市民のボランティアらが委託を受けて撤去に乗り出し、効果を上げ始めた。県も、市町村と協力してボランティア制度の…

秋田 悪質な2業者を公表/県が架空請求詐欺で

架空請求に関する相談の急増を受け、消費者保護の観点で県条例を改正し本年度から導入した措置で、初めての公表。 http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050412b 先般ご紹介した(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20050408#p1)秋…

私が先日掲載しました、法制執務担当の事案への関わりについて(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20050408#p3)六角潤さんにご指摘いただきました。 ただ、「違法性」自体が、裁判例や学説の動向、国民の意識・価値観の変動等により、真っ白から真っ黒までグラ…

本当に客引きはいなくなったのか 改正迷惑防止条例施行から10日

もっとも、客引きが積極的ではなかったのは、警察官の姿が見える大通りだけだった。大通りを一歩入った路地では、条例施行前と同様に客引き行為が行われていた。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1080115/detail いや、でも減りましたよ。以前…

民法判例百選の新版が発売されています。

リンク先は、有斐閣の図書案内 「民法判例百選1総則・物権 第5版」http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/011/011560.html 「民法判例百選2債権 第5版」http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/011/011585.html 私の手元には、今のところ「Ⅰ」のみありますが…

ご参考ください

春は出会いの季節です。新しい職場で気になったあの人、異動でやってきたあの人に、胸ときめかせることも多いことでしょう。 しかしながら、仕事場ですから、今後のことも考えると、なかなか気を遣うこともあるでしょう。 そんなあなたに、ご参考になれば幸…

広島県は、基礎自治体の数が4分の1になりました。

別に残ってたっていいと思いますけどね。 何か問題が生じるわけでなし。 手間を考えたら、手をつけずに残しとくほうが合理的だと思うのですが。 http://d.hatena.ne.jp/washita/20050408#p4 それはだって、ほら、いかに狭くマニアックにこだわるのが法制執務…

「白いものを黒って言い切る技術」なのか

六角潤さんのpropos(http://propos.s27.xrea.com/)で紹介されていた2ch「法令審査担当職員が語らうスレ(http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1084787616/)」ちっともスレが伸びませんが(笑) 困ったから相談しに来てくれるのは、仕方ないので…

[条例「小樽市に責任なし」確定/外国人入浴拒否で上告棄却

「人種差別撤廃条約が具体的な条例制定を義務付けているとはいえず、入浴拒否をやめるよう指導もしていた」などと判断して市の賠償責任を否定した1、2審判決が確定した。http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050407000306 そりゃまあ、賠償責…

架空請求業者名を公表/県、相談急増受け

振り込め詐欺の一種である架空請求に関する相談の急増を受け、県は今月から架空請求業者名などを県生活センターのホームページ(HP)で公表する。改正「県民の消費生活の安定および向上に関する条例」の施行に伴い、県知事に県民に被害が及ぶ恐れのある不…

最近、改正行政事件訴訟法について、以下の書籍が出版されていましたので、リスト(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2LSL9DPE4Y2RL/249-4468677-9169933)に追加しました。改正行政事件訴訟法研究 (ジュリスト増刊)作者: 小…

SFソードキル

うわあ、ひでえ。氷の中に閉じこめられた侍(藤岡弘)が現代のアメリカに復活、言う話ですが、文字通り復活するだけ。行き当たりばったりに町のチンピラと格闘し、警察に追われてお終い。説得力の無い脚本、ぬるい演出、美人じゃないヒロインでB級作品の臭…

SF未来世界

「ジュラシック・パーク」の原作者マイケル・クライトンの監督作品であった「ウエストワールド」の続編。予算はアップしているのか、セットが大がかりになっていますが、物語は、新聞記者ピーター・フォンダが陰謀を追う、というもので、SF味は、ちょっと…

七人の侍

あらためて、物語、画面構成、カメラ、役者、演技が最高の作品だと感心。「荒野の七人」が好きな部分もあるのですけれど、やっぱり、ラストの雨の中の合戦シーンや菊千代のキャラクター設定など見事なものがありますね。アニメーションも放映中のようですが…

放置自動車:持ち主や〜い 撤去に頭悩ます萩市−−市民球場前駐車場 /山口

市総務課などによると、03年には放置車が30台以上に増え、市は撤去を求め現在は乗用車3台まで減った。だが、1台の所有者は死亡し、2台の所有者から反応はない。うち大型車1台はタイヤが四輪とも外れ、無残な姿。市は「処理したいが他人の財産なので…

合併で消えた「村」条例の表記見直し 広島県

「平成の大合併」で広島県内から「村」が消えたのに伴い、県は「市町村」の文言がある条例などの見直しを進めている。題名や条文に村が入る条例は百十四件、規則、訓令を含めると計三百三十四件に上り、全体の三割近くを占める。県は六月の県議会定例会に関…