自治体法務の備忘録

管理人のTwitterは、@keizu4080

2014-01-01から1年間の記事一覧

条例審査ガール ep-1

tihoujitiさんがご掲載。 法規担当とは、総務部法規課に配属されている職員である。主に条例の審査に従事しており、どちらかといえば、あまり関わりたくないというのが本音だ。 「条例改正、ですか…?」 http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20141010/p1 使命が…

きまぐれオレンジロード

きまぐれオレンジ★ロード 1巻作者: まつもと泉出版社/メーカー: WAVE STUDIO発売日: 2012/10/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る ネットの電子書籍が無料で閲覧可能でしたので、今更ながら一気に読んでみました。*1 同作が「週刊少年ジ…

新築住宅の固定資産課税、課税日未登記でも適法 最高裁判決

12月に新築した自宅を固定資産税の課税日の翌1月1日時点で登記していなかった埼玉県坂戸市の女性が、その年の固定資産税を課されたのは不当だとして課税取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(横田尤孝裁判長)は25日、「課税は適法」と…

住民監査請求制度の危機と課題

住民監査請求制度の危機と課題 (自治体〈危機〉叢書)作者: 田中孝男出版社/メーカー: 公人の友社発売日: 2013/10メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 執行機関の事務執行を監視する重要な役割ながら、監査委員に関しては、参考になる資料があまり無…

思い付いた

書名 法制執務ガール サイズ A5横書き 約150頁 内容 ラノベ感覚で読み進められる新感覚の法制執務参考書! 法規担当に赴任したばかりの「僕」を主人公に、ボーイ・ミーツ・ガールの物語で法知識が学べます。 「このままじゃ私たち、『友達以上恋人未満』ね…

Re:やってみた

そうか、その手があったか。Gさんがご掲載の内容から ジ「ねえ、コウサイ姫さま。あなた、さいきんあの方とうまくいってないみたいね」 コ「えっ、フツウケンセツジギョウ姫さんとのこと?」 フ「そうよ。あんなに仲良かったのに」 コ「昔はね。いっしょにお…

地方消滅

地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)作者: 増田寛也出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/08/22メディア: 新書この商品を含むブログ (37件) を見る 書店で平積みだったので手に取ってみました。 「デフレの正体」「里山資本主義」の著書…

新規採用職員向けの研修講師

恒例となっている、新規採用職員向けの研修講師を務めさせていただきました。 「市の仕事とその仕組み」と題して、3時間の講義です。 目的 本市の業務を遂行するに当たって、その基本的な知識を習得する。 手段 自治体の組織・意思決定の仕組みに関する講義…

相模原市立公文書館 10月1日オープン

相模原市立公文書館が十月一日、同市緑区久保沢一の城山総合事務所内にオープンする。市が保存・管理する歴史的価値のある公文書を閲覧できるようになり、市は利用を呼びかけている。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20140929/CK20140929020001…

「地方自治職員研修」誌への書評掲載

法実務からみた行政法 エッセイで解説する国法・自治体法 (法セミLAW ANGLEシリーズ)作者: 吉田利宏,塩浜克也出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2014/08/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (23件) を見る 衆院法制局OBである吉田利宏氏との共著が…

各府省からの第1次回答に対する提案団体及び地方六団体からの意見の公表並びに各府省への再検討要請について

内閣府のサイトから 地方分権改革に関する提案募集について、各府省からの第1次回答に対する提案団体及び地方六団体への意見照会を踏まえ、当室から各府省に対して再検討要請を行いました。 http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/teianbosyu/teianbosyu_sai…

藤城清治 卆寿記念90展

銀座の教文館書店で毎年秋に公開される藤城清治画伯による影絵展に家族で行ってきました。我が家では恒例になっています。公式サイトはこちら→http://www.kyobunkwan.co.jp/blog/archives/5845 会場に足を踏み入れると、暗い室内に鮮やかな影絵が浮かび上が…

「こんしぇるじゅデスくん」誕生

第一法規が提供するウェブ情報サービス(有料)「コンシェルジュ デスク」は、逐条解説やキーワード解説を提供するものですが、「ゆるキャラ」ブームを見越してか、キャラクターが設定されていました。 10月7日・8日開催の「地方自治情報化推進フェア」の特…

行政法ガール

行政法ガール作者: 大島義則出版社/メーカー: 法律文化社発売日: 2014/07/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る amazonの行政法部門でベストセラー街道を驀進中。こうなると、気になるじゃないですか。 取っ付きやすそうなタイトルですが、…

特別法の探し方

法律には、ご承知のように「一般法」と「特別法」があります。よく例に挙げられるのが「民法」と「商法」の関係ですね。商法は商行為における取引等について、民法に優先する規定が設けられているわけです。 さて、私たちが行う行政の仕事には、特別法に基づ…

法律を読むセンスの磨き方・伸ばし方

元法制局キャリアが教える 法律を読むセンスの磨き方・伸ばし方作者: 吉田利宏出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2014/09/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る 大きな書店では、今でも平積みされている「法律を読む…

「市会」と2次元美少女

横浜市のサイトから 【市会ポスターデザイン公募 優秀作品】 横浜の象徴でもある「海」から連想し、船乗りの女の子が描かれています。「市会」と「女の子」という意外性が評価された作品です。 http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/koho/poster/h263.html…

ラピュタみたいと人気、東京湾「猿島」に入島料

神奈川県横須賀市は、同市沖の東京湾に浮かぶ無人島「猿島」に、来年4月から入島料を導入する方針を決めた。 海水浴やバーベキューが楽しめる人気の観光スポットだが、最近は島内の風景が「スタジオジブリの世界のようだ」との評判も広がり、アニメファンも…

都政新報への書評掲載

法実務からみた行政法 エッセイで解説する国法・自治体法 (法セミLAW ANGLEシリーズ)作者: 吉田利宏,塩浜克也出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2014/08/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (23件) を見る ご報告が遅れましたが、都政新報の書評で拙…

地方自治体が首相に支援策を提案 地域再生法改正案の全容

地方自治体の地域活性策を国が後押しする地域再生法改正案の全容が11日、判明した。地方の創意工夫を生かすため、自治体が首相に新たな支援策を提案できるようにするのが柱。(略) 地域再生法は、自治体が雇用創出やまちづくりなどに関する取り組みを国に…

平成26年度 財政制度等審議会 財政制度分科会「地方財政について」

上記に関連して、いささか旧聞に属しますが、標記の資料をご紹介しましょう。 【地方財政について】https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia260404/01.pdf 【関連資料】https://…

県の法人税、100億円減収の見通し 地方法人税導入で

県は12日、2016年度以降の法人県民税が約100億円減少するとの見通しを明らかにした。国の税制改正に伴い法人住民税の一部が国税化され、新たに導入される「地方法人税」の影響という。 http://www.kanaloco.jp/article/77566/cms_id/101190 法人特…

tihoujitiさんとD-lizさんのご更新

tihoujitiさんとD-lizさんが久しぶりにご更新されていました。tihoujitiさんは訴えの提起に関する必要書類、D-lizさんは「マイナス利回りの国債」に関してです。 【月刊 初心忘るべからず 】http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20140908/p1 【自治体法務のロバ…

本名以外の大臣氏名・知事氏名

9月8日付け官報(第6370号)から 官庁事項 ○閣議口頭了解(平成二十六年九月三日) (内閣官房) 総務大臣である高市早苗(本名 山本早苗)国務大臣の名前については、今後、政府代表等への任命行為及び許可等対外的な法律上の行為については山本早苗名を…

自治体職員のジレンマと政策法務

時折、政策法務研修の講師を務めさせていただくことがあります。お若い方が聴衆でいらっしゃる際は、最後のまとめとしてこんなお話をすることがあります。 自治体職員のジレンマというのは、 法で定められていること 本来「あるべき」こと 実際にできること …

ガバナンスの書評に取り上げられました

法実務からみた行政法 エッセイで解説する国法・自治体法 (法セミLAW ANGLEシリーズ)作者: 吉田利宏,塩浜克也出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2014/08/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (23件) を見る 「ガバナンス」誌(ぎょうせい)最新号(14…

ジブリに至るまで

充実した書評をいつも楽しませていただいているhachiro86さんのサイト(http://d.hatena.ne.jp/hachiro86/)で、ちょっと前まで映画に関する書籍が何冊か続けて取り上げられていました。私が紹介させていただいたものも何点かあって、お役にたてていただいよ…

中央省庁、8割が「対応不可」=自治体の分権提案に―内閣府まとめ

washitaさんの記事経由(http://d.hatena.ne.jp/washita/20140902/p7)で 内閣府は29日、地方分権改革に関して全国の自治体から寄せられた権限移譲や規制緩和の提案計893項目に対する関係省庁の一次回答の状況をまとめた。 http://getnews.jp/archives/…

契約ルールで消費者保護 民法改正、法制審が原案

法制審議会(法相の諮問機関)の民法部会は26日、消費者や企業の契約ルールを定める債権関係規定(債権法)の改正原案をまとめた。抜本改正は1896年の制定以来初めてで、長引く低金利やネット取引の普及などを踏まえ、消費者保護に軸足を置いて見直した。 ht…